カテゴリ : 病院 視力回復の話 オルソケラトロジー (5)ラスト 続きつけて3日目の健診で0.3から1.2になってました。めっちゃ回復してる‼︎そんなわけで今のところ1.0以上の度数をキープし続けてます。眼球の形が固まる?18歳頃まではつけ続けないといけないのでまだ先は長いですがそのうち自分でも装着できるようになれば少しは楽にな ... 続きを読む 2023年05月11日
カテゴリ : 病院 視力回復の話 オルソケラトロジー (4) 続き家で寝る前につけますが、最初の頃は10分以上かかりました😅入ったと思ったらポロッと落ちたり💧今はささっと入りますが、いつか自分で入れられるようになるかなあ😂続くLINEで更新のお知らせが届きますよ〜自閉症スペクトラムと診断されるまで最初の不安健診様子見を止 ... 続きを読む 2023年05月06日
カテゴリ : 病院 視力回復の話 オルソケラトロジー (3) 着脱を練習しましたがこれ大変💦娘は特性もあって『病院で言われた通りにする』子なので素直にコンタクト入れさせてくれたけど、それでも目が逃げます💦それはどうしようもないです😰怖がってつけられない子もいるだろうし、お試しは必要ですね😓これを夜寝る前に毎晩です。 ... 続きを読む 2023年05月04日
カテゴリ : 病院 視力回復の話 オルソケラトロジー (2) いや〜難しいですよ〜💦とにかく目の中に入れるから手洗いは大事です。一晩つけっぱなしを毎日ですからね。コンタクトは薄いけどソフトコンタクトのような柔らかさは無いです。入れようとしても目が逃げるんで凄く時間がかかりかました。しょうがない、目に指が近付いてくる ... 続きを読む 2023年05月01日
カテゴリ : 病院 視力回復の話 オルソケラトロジー (1) 続き というわけでやることにしました。めちゃくちゃ悩みましたよ。ただ、自分が子供だった頃にこれがあって選択肢があればやりたかったかもな〜と思ったら娘にやらない手はないなと…。そんなわけでオルソケラトロジーの説明を受けることになりましたが…。子どもに装着って ... 続きを読む 2023年04月30日
カテゴリ : 病院 視力の話(8) でも、お高いんでしょう? 30万の印象が強くて安いような気が一瞬しましたが、17万はじゅうぶん高いです(笑)これ、一応いろんな眼科を調べたほうがいいです。隣の駅の眼科では2件ほど3万くらい安かったです。レンズが違うのかな…。続くLINEで更新のお知らせが届きますよ〜自閉症スペクトラムと診断 ... 続きを読む 2023年04月27日
カテゴリ : 病院 視力の話(7) 検討検討 続きチラシもらって家で悩みました。ここは30万ではなかったですが十万単位ってポンと出せる金額じゃないですよね。検討しますとは言ったものの前向きかと言われると微妙…。続くLINEで更新のお知らせが届きますよ〜自閉症スペクトラムと診断されるまで最初の不安健診様子見 ... 続きを読む 2023年04月25日
カテゴリ : 病院 視力の話(6) 回復の治療 続き治療と言われて思い出したのがオルソケラトロジーでした。もしかしてと思って聞いてみたらそうでした。後で確認したら出入り口のちょっと横にオルソ看板がありました。コンタクトは硬いから違和感があるし子どもは最初嫌がるから、早めがいいと言っても早すぎると言うこ ... 続きを読む 2023年04月24日
カテゴリ : 病院 視力の話(5) 視力回復 続き自由診療なんで金額の付け方はバラバラなんですが、私がこの時に見たのはこれくらいの金額でした。夜に寝てるうちに角膜の形を変えて焦点を合わせるらしいです。手術の必要無いし気軽でいいなと思ったけど値段が気軽じゃないですね。この時に子どもの視力回復に効果ある ... 続きを読む 2023年04月23日
カテゴリ : 病院 視力の話(4) 煩わしさ メガネって最近フレームが柔らかいのが手ごろな価格で出るようになってきたけど、昔は高かったし硬かったし重かったし、顔にある程度の重量が乗っかってる生活だったから初めてコンタクトした時の開放感は凄く気分よかったのを覚えてます。そもそもどんどん視力が落ちて今で ... 続きを読む 2023年04月21日
カテゴリ : 病院 視力の話(3) 抵抗むなしく 続きなんとか度が下がらないでほしいと点眼してワック受けて頑張ってましたが健闘虚しく0.3まで落ちました😂こうなると裸眼はキツいのでメガネだなと思ってたら、先生の口から治療って言葉が。近視に治療ってできるんだろうかと考えた時に1つ思い出しました。続くLINEで更 ... 続きを読む 2023年04月19日
カテゴリ : 病院 視力の話(2) 仮性近視 2年生になってからは視力が1.0を切ってどんどん下がっていってました。仮性近視というのがあるらしくとくにこの時期はコロナであまり外に出ず、家で大人しくしてるばかりだったので筋肉がこわばってピントが固定されやすかったらしいです。娘もそれがあるかなってことで目 ... 続きを読む 2023年04月17日
カテゴリ : 病院 視力の話 (1) 少しずつ落ちていく 未就学の時に眼科に行ったら遠視の疑いを言われてそこから3ヶ月に1度眼科に通ってたんですが…。1年生に上がってから少しずつ視力が落ちていく…。視力って遺伝要素強いって聞いたんですけど私は視力悪くて旦那はめちゃくちゃ良いんですよ。旦那のほうに似てくれ〜‼︎って ... 続きを読む 2023年04月16日
カテゴリ : 9歳病院 アレルギー検査をしてみた ③ 症状は風邪だったけど一応アレルギー検査をしたところ…というわけで何もありませんでした!赤ちゃんの頃から何も症状が出なかったんで多分アレルギーは無いだろうと思ってたけど、ここまで何も無いのはありがたいです。スギが疑陽性って言われたけどこれだんだん溜まって ... 続きを読む 2023年03月26日
カテゴリ : 9歳病院 アレルギー検査をしてみた ② やっぱり風邪でした(笑)コロナではなかったです。一応検査はしてみることにしました。41項目調べられるという検査。すごいですね41項目って。指に小さな針を打ってちょびっと血を出します。一瞬ちくってするくらいだよって説明されても気になるよね😂続くLINEで更新のお知 ... 続きを読む 2023年03月24日