1話はこちら
 

前回はこちら




277A853C-42F7-45A2-8C65-9E0715E06101

9298381E-672F-4033-A377-8549F00B82E5

0B4B3E99-23C1-4C22-83CD-CFD5FAA8F6DA



○○の中は色々な事が入ります。
急な癇癪とか受け答えのこと、運動や伝え方。


娘の様子を見て違和感に気付いて質問できるようになったのか…。


CD54AA92-1417-4F52-917C-490A04AF090A

CDA9C32D-C17A-46C5-BA6D-7F9BAB2CDC0F




療育はとても勉強になるし家でもやってみようと思うものもたくさんありましたが
何でもかんでもきっちりしなくていいですと言われました。

家でもやったほうがいいものと家ではやらなくていいものは分けようと話しました。


E35A2898-6DEE-4CB1-91AF-33B13D338E05

3F436AD3-5C77-41A6-ADC4-9B7C5E9A0A2E



内容次第によってはハッキリとそれはダメ、やってはいけないと言ってました。

今までなら自分が思ったことを否定されると
それが子供のためでもムスッとして口を聞かなくなってたけど、
自分の考えと合わないことを消化できない気持ちはあっても
無視してくる事がなくなって色々考えて聞いてくるようになってました…。



続く



LINE読者登録
LINEで更新のお知らせが届きますよ〜


自閉症スペクトラムと診断されるまで

最初の不安
健診
様子見を止めた日
気持ちの変化
発達相談
小児心理



ここらへんを押してもらえると嬉しいです

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村



人気ブログランキング