1話はこちら
前回はこちら
看病するはずの相手に怒鳴りちらす。
それで落ちつけるはずも無く…。





ただこれ、娘が1人でお絵描き3時間絵本を並べて2時間とか
そういう遊びをしてくれて、ものすごく大人しかったからできたことで、
ずっと暴れまわって癇癪起こして物壊してたらこんなふうに休めなかったろうなあ…。
タイミングよかった。
旦那は病人にあれだけ当たってイライラするのに
なぜか調子悪そうだと感じると直ぐ休もうか?と言ってくる。
あれだけのことをされて今後も頼ると思ってんの?
って思ったけど、よく考えたら
頼られたくないけどちゃんと心配はしたと予防線張ってたのかな…。
信用も信頼も無くなっていきます。
続き

LINEで更新のお知らせが届きますよ〜
自閉症スペクトラムと診断されるまで
最初の不安
健診
様子見を止めた日
気持ちの変化
発達相談
小児心理
ここらへんを押してもらえると嬉しいです
にほんブログ村
人気ブログランキング
