字があると読みたくなる? 2022年07月28日 目の前に何か商品があるとその裏の成分表をじっくり読むんですよね。何がそんなに気になるのかわからないんですが、読めない字を聞かれたりして答えてます。でも化粧水とかの成分を「これなに?」って聞かれてもわかりません😂ガッツリ字が読みたいなら小説いいぞと思っておススメしたんですけど、お断りされました!字が読みたいんじゃなく、成分を見たいらしいです。何が気になるんだろう?LINEで更新のお知らせが届きますよ〜※最近コメントの返事が遅くなったり返せなかったりしています。すみません。自閉症スペクトラムと診断されるまで最初の不安健診様子見を止めた日気持ちの変化発達相談小児心理ここらへんを押してもらえると嬉しいですにほんブログ村人気ブログランキング 「9歳」カテゴリの最新記事 タグ :#絵日記#自閉症スペクトラム#発達障害#文字#成分表#説明 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (7) 7. すず 2022年08月13日 08:29 >>3 毎回この人何が言いたいの? 申し訳なく思ってるなら書かないで下さい。 やばいかもしれない、とか作者さんの不安を煽るようなこと止めて欲しい。 6. さやこ 2022年08月12日 13:14 >>3 娘はむしろ入ってるものを見て楽しんでるのでその辺は大丈夫だと思います😊 5. さやこ 2022年08月12日 13:11 >>2 ありがとうございます! 図鑑渡してみたらめちゃくちゃ読み込みました❗️😂 小説はまだまだ先そうですねー 4. さやこ 2022年08月12日 13:10 >>1 成分表はすごく楽しそうに読んでますね😂 辞典を渡したら読み込むかも🤔またやってみます! 3. ナノ 2022年07月30日 09:57 おはようございます。 ナノとあきちゃんとは感覚が似ていると感じるからこそいつもながら微ネガティブになるような事しか書けないのを申し訳無くは思っているのですが… もしかしたらそれ…やばいかもしれません… 『食べられるものを食べられなくする言葉 @2021/03/29』 や 『必要ないと思った瞬間のシャットアウト感がすごい @2022/05/15』 (まあ後項は私が強引且つ一方的に自分の【れーどぅん事件】、と、ついでの【大きなぱいぱい大好き事件(冤罪?)】を重ねてしまった比率が多いですが) のような 他人の影響から自分で後天的に意識を弄ってスイッチを戻せなくなってしまうタイプなら 加工の細かさなどで気付かずに今まで問題なく摂取することができていた製品でも、成分表示の文字で“苦手なもの”の存在を認識してしまうと 食べられなくなるかも… 私も幼児の頃から障害のせいで『みんなと一緒の事が出来ない』ことを、言われ(親は優しかったので家で私に直接は責めないけど…私のかかる病院には当然私が同席するから、理解していないと思って溜め息混じりに先生に、話しているのはガッツリ浴びることになってるという落とし穴)ていて 自分なりにすぐ出来る【みんなといっしょ】を真剣に考えて辿り着いた、絵本などにありがちな『にんじん嫌~い』『ピーマン嫌~い』などの偏食を装ってみたら、言霊の刷り込みが思いの外強力過ぎて、30歳になるのに食べられない物が多いので…心配です。 だからあきちゃんの、にんじん好きな所カッコよくて…憧れてるんですよ✨ 『何かを想像するのも難しい子だからね @2021/03/13』でも、お鍋ににんじん入れてって言ってましたもんね😍 ちょっとだけというのも、沢山だと完食できない不安からなのだろうとの推理ですが好きなのが伺えます!🥕 2. あめ 2022年07月28日 22:11 私も同じタイプでした 小説は小6くらいからでしたね 今は図鑑や小動物の飼育書やお菓子のレシピ本や手芸工作の本がいいかもしれません 文章単体よりも強力に文字欲満たしてくれますよ! 1. うちなんちゅ 2022年07月28日 11:30 文系かな?と思ったけど、理系かもしれないですね! 同じ成分が入ってるものとか見付けるのも楽しいかも(^^) 私は国語辞典を読むのが好きな子でした(;´∀`) 広辞苑欲しいと今でも思ってます(^-^; コメントフォーム 名前 コメント 評価する リセット リセット 顔 星 投稿する 情報を記憶
コメント
コメント一覧 (7)
毎回この人何が言いたいの?
申し訳なく思ってるなら書かないで下さい。
やばいかもしれない、とか作者さんの不安を煽るようなこと止めて欲しい。
娘はむしろ入ってるものを見て楽しんでるのでその辺は大丈夫だと思います😊
ありがとうございます!
図鑑渡してみたらめちゃくちゃ読み込みました❗️😂
小説はまだまだ先そうですねー
成分表はすごく楽しそうに読んでますね😂
辞典を渡したら読み込むかも🤔またやってみます!
ナノとあきちゃんとは感覚が似ていると感じるからこそいつもながら微ネガティブになるような事しか書けないのを申し訳無くは思っているのですが…
もしかしたらそれ…やばいかもしれません…
『食べられるものを食べられなくする言葉 @2021/03/29』 や
『必要ないと思った瞬間のシャットアウト感がすごい @2022/05/15』
(まあ後項は私が強引且つ一方的に自分の【れーどぅん事件】、と、ついでの【大きなぱいぱい大好き事件(冤罪?)】を重ねてしまった比率が多いですが)
のような
他人の影響から自分で後天的に意識を弄ってスイッチを戻せなくなってしまうタイプなら
加工の細かさなどで気付かずに今まで問題なく摂取することができていた製品でも、成分表示の文字で“苦手なもの”の存在を認識してしまうと
食べられなくなるかも…
私も幼児の頃から障害のせいで『みんなと一緒の事が出来ない』ことを、言われ(親は優しかったので家で私に直接は責めないけど…私のかかる病院には当然私が同席するから、理解していないと思って溜め息混じりに先生に、話しているのはガッツリ浴びることになってるという落とし穴)ていて
自分なりにすぐ出来る【みんなといっしょ】を真剣に考えて辿り着いた、絵本などにありがちな『にんじん嫌~い』『ピーマン嫌~い』などの偏食を装ってみたら、言霊の刷り込みが思いの外強力過ぎて、30歳になるのに食べられない物が多いので…心配です。
だからあきちゃんの、にんじん好きな所カッコよくて…憧れてるんですよ✨
『何かを想像するのも難しい子だからね @2021/03/13』でも、お鍋ににんじん入れてって言ってましたもんね😍
ちょっとだけというのも、沢山だと完食できない不安からなのだろうとの推理ですが好きなのが伺えます!🥕
小説は小6くらいからでしたね
今は図鑑や小動物の飼育書やお菓子のレシピ本や手芸工作の本がいいかもしれません
文章単体よりも強力に文字欲満たしてくれますよ!
同じ成分が入ってるものとか見付けるのも楽しいかも(^^)
私は国語辞典を読むのが好きな子でした(;´∀`)
広辞苑欲しいと今でも思ってます(^-^;