2年生になってから少しして、テレビを見ていてこんな質問をするようになってきました。



D93C5EE0-2A0E-4498-A93C-444ADC468A8D

06766B25-1B50-43F9-A9D8-133E97467E7F

04CDC61B-ED43-45E3-8356-34B16D7A106B

A03266B7-5019-461B-A6FF-29F94A26702D



コントとかちょっと攻撃的なシーンを見て大げさに痛がったり怪我をしたりするシーンを見て、これはウソをついているのかと聞かれるようになったんですよ。

漫才だと笑って見てるんですけどセットがしっかりしたコントは難しかったかも。
コントの内容は適当です。

アニメだとニセモノって感覚があるからかこう言う質問はしないんですけど、ドラマとかは現実の感覚があるみたいです。

そして説明が難しい…。
色々説明しましたよ。
でもいまいち「?」が浮いてるんですよね😅




続きます。



LINEで更新のお知らせが届きますよ〜

5BAF44B1-BEFA-4C5C-9B9F-AB270DF4D1A8




自閉症スペクトラムと診断されるまで


最初の不安
健診
様子見を止めた日
気持ちの変化
発達相談
小児心理



ここらへんを押してもらえると嬉しいです

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村



人気ブログランキング