それは歯みがきの時間のこと

99AE3601-1EF0-4815-A59B-C29CFDA8A2A0

B90FB7E3-5851-4C8A-B388-BF3DE5AB5089

BDA5E8FE-275C-4E35-9FFC-B8A9706512FA



だいぶ前に起きたことをさっき起きたみたいに思い出すのは特徴のひとつらしいですが。

パニックにはならないものの何か嫌なことを思い出したみたいで、でも言うのも嫌がってました。
言葉にしたくないんですよね。




35516321-932F-499C-A2A3-24F680E09ACE

B3563039-C6CF-4202-8658-65682E50BD36

8CB62316-0452-403D-8632-348A205B4E22



「嫌なことだから言いたくない」というのは良くあること。
無理に引っ張り出すのもどうかと考えてはいたけど
幼稚園の時と違って学校で何かあったのなら親には届きにくい。

もしいじめとか起きてたらと思って質問してたんですが、

お友だち?と質問したときにハッキリ「ちがう」と否定したのでそこだけはちょっと正直ホッとしました。

ちがうことはわかるんですけど、嫌なことに当たらないので
そろそろ無理に言わせるのをやめようかと思った時




385D7EAC-8FD0-4E96-B5DA-15CC26695431

24310F9D-A462-46FF-AE9E-F65E8C4DC72B

BFE0D115-A694-49C5-9B8D-D1053B7344C6





言ってくれました。

給食の器が陶器らしくて、1年生のときに男子が落として割ったらしいです。
陶器なのか…。


ドキドキしたこと、嫌だったことを言えました。
えらいえらいえらい。

何かあった時の状況説明で嫌なことを説明するのは多いじゃないですか。
いいこともあるけど。

そんな時に嫌だから言葉にしたくないってのは本人にも不利ですからね。

少しずつでも言えるようになってるのえらいなあ。




LINEで更新のお知らせが届きますよ〜
更新時間がバラバラなので
登録してもらえたらうれしいです〜


5BAF44B1-BEFA-4C5C-9B9F-AB270DF4D1A8




自閉症スペクトラムと診断されるまで


最初の不安
健診
様子見を止めた日
気持ちの変化
発達相談
小児心理



ここらへんを押してもらえると嬉しいです

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村



人気ブログランキング