欲しいものを見つけた時にしばらく言われ続けた言葉 2021年03月12日 大声です!普段は声ちっちゃいのにこんな時だけ大きな声でお金ないお金ないって言うのやめて!(笑)おこづかいっていつぐらいからあげたほうがいいでしょうねー🤔一応お金を持って買い物もしてるんですが自分のこづかいってのはありません。最近は100円以内で買っていいよとか制限つけてはいるんですが。貯めるとかも覚えてほしいですし、そろそろ考えたほうがいいのかも〜?♡♥♡♥♡♥♡♥♡♥♡♥♡♥♡♥♡♠♡♥♡自閉症スペクトラムと診断されるまで最初の不安健診様子見を止めた日気持ちの変化発達相談小児心理お手伝いしておこづかいをあげるとか…?う〜ん。にほんブログ村人気ブログランキング 「7歳」カテゴリの最新記事 タグ :#絵日記自閉症スペクトラム#発達障害#おこづかい#お菓子#玩具#高い#お金ない < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (2) 2. さやこ 2021年03月13日 08:43 >>1 せめて声小さめでお願いしたいですね💦 私は1年生ではもう貰ってたので どうしようか悩みます😅 1. ゆん 2021年03月12日 20:07 周りから見たら微笑ましいけど 親の立場だと「せめて小さい声で!笑」 て思いますね。笑 私は自分が小2から お小遣いもらってたので それくらいからにしようと 思ってます〜 自分が貰い始めた年齢で いいんじゃないですかね?^^ コメントフォーム 名前 コメント 評価する リセット リセット 顔 星 投稿する 情報を記憶
コメント
コメント一覧 (2)
せめて声小さめでお願いしたいですね💦
私は1年生ではもう貰ってたので
どうしようか悩みます😅
親の立場だと「せめて小さい声で!笑」
て思いますね。笑
私は自分が小2から
お小遣いもらってたので
それくらいからにしようと
思ってます〜
自分が貰い始めた年齢で
いいんじゃないですかね?^^