続きです




お葬式も無事に終わって、次の日に職場に行ったらもう周りの視線が痛い痛い(笑)


D960A68F-080E-4FDE-8556-A21E2148DADD

 3DCA3882-E709-4692-9498-B60DD6C1C682

DAE05ABC-70E5-4A15-BD92-4E28DB39A3DB

70034C17-BCE7-4E4B-8FA5-06DF7F2CD1B8



自分で使えない有給に意味はないので、まあ別にそれは良いんですが…。
むしろ有給ってこういうことに使うの普通じゃないの?

書類の面でも他人のお葬式なので忌引き休暇が使えたかどうかわかりませんし。
忌引き休暇なんてものがあったことも知らなかったし。


突然目の前にやってきて指差して怒鳴りつけながら消えていきました。

なんか捨て台詞吐いてくチンピラみたいだなと思ってむしろ面白かったです。


この急な休みが本当にダメな事だったら
きっと始末書とか反省文とか書かされてたと思うんですが、
そういうのは一切なかったんで私に落ち度は無かったんだと思います。

ただただ正当な理由で休むこともできない会社だっただけ。


まあコレ以来、新人気分の取れないダメな社員ということになりまして。

ここからあんまり覚えてないんですよね。
嫌な目にもいっぱいあってるんですけど。

とにかく1日1日が早く過ぎていくように淡々と仕事して乗り切るだけ。

まー病んでいきました。


あ、このお葬式に関して誰からも一言もお悔やみの言葉とかありませんでした。





続きます


就職先の話全部→◆◆◆


 ♡♥♡♥♡♥♡♥♡♥♧♥♡♥♡♥♡♥♡♠♡♥♡


自閉症スペクトラムと診断されるまで

最初の不安
健診
様子見を止めた日
気持ちの変化
発達相談
小児心理



よく考えたらお悔やみのひとこともないって凄いなあ

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキング