娘は4歳から病院で月に1度のSTを受けています。
療育と違って小学校に入っても継続です。

今はコロナのせいでお休みだけど。

で、STでやっていることの1つでちょっと思い出したことがありました。


00A1F045-400C-4E55-B0F4-B247EE7A21ED
 
09FCD4FB-EDC4-4493-8AC8-05AD16A6BCC6

F4A79025-6AE5-4E79-85AD-42AF8DAF4491

3E54B595-CF3A-4EA9-B7A5-8629DF63EBC2


終わりの挨拶の時に先生がベビーサインをしながら話すんで
そういうの私もやったほうがいいのかなと思ったんですよ。

手話でいいのか聞いたら
ちょっと食い気味に いいです!って言われたんですよね😄

手話だと指の動きが赤ちゃんには難しいからベビーサインができたと聞きました。



勉強したと言っても本で覚えただけなんで😂
教室行って学んだとかじゃないんで文法がおかしいし。

でも本1冊分でも一応会話はできるんですよね。

聞こえない方が多く働いてる職場の近くのコンビニで
バイトしたことがあってかなり役立ちました。


まだまだだな、もっと頑張れ😁

と手話やられましたが😆


このSTの帰りにしみじみ思いました。




8EBE7A56-FC35-4569-96A9-D831715805DF

 


手話を覚えようと思ったきっかけはマンガです(笑)
ドラマ化もしてた。

君の手がささやいている

知ってる人〜✋


テレビのチャンネル権はなかったんでドラマは見たことないんですけど
漫画は母親が漫画好きだったんで制限なく読めました。


そこから手話に興味持って覚えたけど
バイト先でも就職先でも役立ったけど
まさか自分の娘にも使えるとは思ってなかったですね😅


一時期手話ブームが起きたんで、
私もできるよーって方いるんじゃないかなー?



やったほうがいい、やらなきゃダメって話じゃないですからね〜




病院のリハビリ一覧⇨◆◆◆





♡♥♡♥♡♥♡♥♡♥♧♥♡♥♡♥♡♥♡♠♡♥♡


自閉症スペクトラムと診断されるまで

最初の不安
健診
様子見を止めた日
気持ちの変化
発達相談
小児心理



更新の励みになるので応援のひと押しをぜひお願いします

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキング