これまでのクリスマスは
あまり欲しいものがあると言えない子なのと
サンタさんがどういう存在なのか
いまいちわかってなかったので
とりあえずその時に好きそうなものを
サンタさんが贈ってくれてたんですよー。

さすがにサンタさんとかクリスマスが
楽しそうな何かというのはわかってるんだけど
今年も欲しいものを聞いてもやっぱり わかんない なので
また勝手にサンタさんにお願いしていました。
そしてクリスマス数日前の夜
お父さんが寝室から出て私に聞いてきました。

最近ハマってるこれをお願いしてるよと言うと



えええええええええええーーーーーーー‼︎
欲しいものあるんかーい‼︎
慌てましたよー
あるけど言わないってなんで?
そういうのあるの?
ママ友さんに聞き出す方法を聞いてみたら
紙に書いて、窓の外に貼っておくと
サンタさんが見てくれて
欲しいものをくれるかもしれない
というのをやっていると教わったー。
ついでに欲しいものを誘導して
今買ってあるものを書かせるというのも教わりました(笑)
さっそくサンタさんに欲しいものをお願いしておかないと
欲しいのとちがうものが来ちゃうよー
と言って、紙に書いてもらいました。

誘導も頑張りましたよ!
何を書いたかは書かないけど、
抽象的な書き方されたので
あってるかどうか心配です。
誘導したやつで納得してほしい。
コメント
コメント一覧 (2)
メリークリスマス!
とてもとても良い子だったので
サンタさんが気を利かせてくれたら面倒なことになった気がします(笑)
あと6日って初めて気がつきました。
あっという間すぎて恐ろしいです。
ありがとうございます!(^-^)
marikoさんもよい年末になりますように(^_^)v
さてさて…素敵なクリスマスの朝になったでしょうか!無事にサンタさんはミッション達成できたでしょうか!笑
きっと、あきちゃんはいい子なのでサンタさん来ますよね(*´ω`*)
気が付けばもう今年も残すところ6日かと震えますね。1年のイベント、オン・オフを楽しんで良い年末になりますように願っています(*^^*)