かちくちぇこ‼︎

2013年に娘を出産。4歳で自閉症スペクトラムと診断される。困りごとも色々あるけどやっぱりかわいい。そんな娘の事を中心に、日常のあれこれをブログに描いてます。

2023年09月

色が違うペットボトルの蓋を用意することになったんですが…これ「黒  か  黄色」じゃないんですよ。黒と黄色1個ずつなんです。それで白を3つって言って、どう考えても計算が合わないのになぜか本人は自信満々。結局5個持って行って余ったら持って帰れって言って渡しました ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

1話はこちら 前回はこちらモゾモゾモゾモゾした感触があったんですが眠気を優先してほっといてたんですよね。起きて手を確認したら何も無いスッキリした状態で。続くLINEで更新のお知らせが届きますよ〜ここらへんを押してもらえると嬉しいですにほんブログ村人気ブログラン ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

1話はこちら 前回はこちら あと少しで終わります。だいぶ前に見たネットニュースだったんですが、その時にひとつ思い出しました。ちなみにチタンの安い指輪です。ペアで作って3千円行かなかったはず。なので無くしても惜しくはないですが印として着けてたものなので無くなる ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

わかったよもー!って怒りながら入ることもあるけどこうすれば怒らないでしょって感じの行動もとってきて笑えます😆LINEで更新のお知らせが届きますよ〜自閉症スペクトラムと診断されるまで最初の不安健診様子見を止めた日気持ちの変化発達相談小児心理ここらへんを押しても ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

ぶきっちょな息子だと思っていたらDCDと言うものだったと知るコミックエッセイです。娘は元々自閉症スペクトラムの診断もらってるんで、それに加えて色々何か出てもおかしくは無いんですが。自転車はいまだに乗れないしたて笛もうちは塞ぎやすくするシールを貼ってますし、不 ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

すみません某巨人アニメにハマって以来ずっとオタ活してます☺️ツイッターで別垢作って漫画描いて遊んでて、そこで仲良くしてもらえてる方とモクリ呑みしました。娘はやたらと音声通話に入ってこようとします(笑)マツケンサンバで参加しようとしてました。そういやお父さ ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

     続き外出してトイレに行く時に1人で入れるか声掛けは続けていたけど突然1人ではいっていきました!10歳過ぎていきなり1人で入るようになったんで、何か心の変化とかやってみようって前向きさとか出てきたのかもしれない。ずっと言い続けてたのがうるさくなったかな ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

    続きトイレについてきてほしいけど見られるのは恥ずかしいそんな感じになってきていたので、何度も何度もトイレの使い方を説明して1人で入れそうか様子を見てたんですが…、難しいんですよね。続くLINEで更新のお知らせが届きますよ〜自閉症スペクトラムと診断される ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

    続き2年生途中くらいまで家のトイレはついて行ってました。学校では1人で行けてると知ったので、そろそろ家でも1人で行ってほしくてすごく言い聞かせました😂行けたり行けなかったりを繰り返して何度かやって1人で行けるようになりました。やっと自由が…!続くLINEで ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

   続きコロナで学校に行けなかった時期があったんで、特に慣れない場所でのトイレはどうなるか心配だったんですが多分ほかの子が行ってるのを見て使えるようになったんじゃないかと思ってます。3コマ目の説明はかなり何度も聞いてやっとキーワードを聞き出して並べて理解 ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

    和式の練習と言っても、練習できる和式を探すのに苦労しそうですよね😅役所のあまり誰も使わなさそうな場所に和式があったのを思い出して使わせてもらいました。和式の使用そのものはなんとかなりそうだったけど1人で使えるかどうか。学校見学した時にトイレ見たらす ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

   こう言うことがあるので帰る前にトイレを借りていたんですが、それでも途中でトイレと言われることが何度もありました。バスに乗る前に言ってくれるんでまだよかったかな…💦幼稚園のトイレも怖くなって行ってませんでした😥これが年長の時…。続くLINEで更新のお知らせ ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加