かちくちぇこ‼︎

2013年に娘を出産。4歳で自閉症スペクトラムと診断される。困りごとも色々あるけどやっぱりかわいい。そんな娘の事を中心に、日常のあれこれをブログに描いてます。

2023年02月

1話はこちら 前回はこちら この時↓から1年以上は経ってて 相変わらず聞きたいことを私に言って自分は聞きに行こうとしないので(どうせこないだろうけど)と思いながら誘ってみたら、来ました。え?本当に来るの?って思いました(笑)この辺りから病院にちょこちょこついて ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

そんなフサフサでも無いよ、お父さん最近てっぺんから薄くなってきたって悩んでるからね。突然歌い出してワシャワシャしてたけどなんだったのか(笑)LINEで更新のお知らせが届きますよ〜自閉症スペクトラムと診断されるまで最初の不安健診様子見を止めた日気持ちの変化発達 ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

放課後当デイサービスに娘は通い続けてます。送迎があるのでありがたいです。まともにカルボナーラ作ったのはまだ子ども産んでない頃だと思う…。ベーコン炒めてちょっと追加したりとかくらいはしてるけど、混ぜるだけの完全に市販の味🤣そんなに褒められてもレトルトしか無 ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

算数の文章問題でだいぶ引っかかってます。式が並んでいるのは書けるし答えも正解してるけど文章問題だと止まってしまいます。順番があると教わったけど、その順番がわからない。わからないから書きたくない。なのでテストもスカスカですよ💧以前から何度も説明してたけど突 ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

新しいふでばこに替えたんですが、ふでばこってどれだけ交換するものでしょうね…?ここの話 最初のふでばこはなかなかキレイに使ってたのに、iPadのパスワードのことを直接書きましてね…。パスワードを他の人に見せてはいけません。ってしっかり教わったから見られないよう ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

科でくくってくると思わなかった(笑)毒のおかげでこういうところもだんだん詳しくなっていってます😂LINEで更新のお知らせが届きますよ〜自閉症スペクトラムと診断されるまで最初の不安健診様子見を止めた日気持ちの変化発達相談小児心理ここらへんを押してもらえると嬉し ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

道や花壇で止まっては毒のある無しを語ります😂LINEで更新のお知らせが届きますよ〜自閉症スペクトラムと診断されるまで最初の不安健診様子見を止めた日気持ちの変化発達相談小児心理ここらへんを押してもらえると嬉しいですにほんブログ村人気ブログランキング ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

と言うわけで毒展に行った2人。もうすぐ18時になる頃…やっぱり毒を見てこれはこんな症状が出るとか人間には無害だとか色々と見ながら言ってたようです(笑)あとすごく人気の特別展で賑わって見えにくいからじっくり見ながらだと3時間以上かかったらしいです。これから帰る ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

毒展っていうのがやってまして、娘が行きたがったのでお父さんに連れていってもらいました。 元々蝶やイモムシに興味を持ってたのが、毒に興味を持ってからずっと毒の話しかしてないんですよ😅どの木や草にどんな毒があってどういう症状が出るとかずっと喋ってます。絶対に ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

セルフツッコミ(笑)iPadの充電が終わってランドセルにしまいながら何か忘れてる気がするとずっと言っていたけど学校に行きたい気持ちを忘れてたそうです(笑)言うだけ言って自分でツッコんで笑ってました😆LINEで更新のお知らせが届きますよ〜自閉症スペクトラムと診断さ ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

※すみませんネットが繋がらなくて更新遅れました😰1話はこちら 前回はこちら ここから数日後…。いきなり落ち着きました。娘の一言はかなり効いたみたいです。今までのドカドカは一体なんだったの?と思わないこともないですが。(かなり思いましたが)いつまた戻るかもしれ ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

今年は恵方巻きを買わずに手巻きにしてみました。方角のことは知ってたけど実際どっち?ってことになったらわからないですね(笑)私も窓のほうとか朝日がこっちとか考えたけど正確にはわからない😅どっち?どっち?って聞かれるけどコンパスも無いし💦全方角に向かってやり ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

1話はこちら 前回はこちら その日の夜、娘が寝てから話をしました。何か怒られる空気を感じ取ってヘラヘラ笑って真面目に取り合おうとしなかったけど娘の一言を言うとヘラヘラが止まった。自分が娘にどう見られてるかここで少し気付いたんでしょうね。簡潔に、重要な部分を ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加