カテゴリ : 6歳前半発達検査 田中ビネー 発達検査 田中ビネーの結果 ② (6歳5ヶ月) 続きです 田中ビネーは全問正解できた年齢から精神年齢スタートだそうで・・・(だったと思う)3歳の問題は全問正解できたけど4歳でできなかった問題があったそうです。ちょっとねー、娘は下手すりゃ犬やネコより触れあってるんですよ馬。それなのに知らないって!知らなーいっ ... 続きを読む 2020年01月31日
カテゴリ : 6歳前半発達検査 田中ビネー 発達検査 田中ビネーの結果 ① (6歳5ヶ月) いよいよ田中ビネーの結果を聞く日です。 結果の数字は94100は超えませんでしたが高めだなあと思いました。この数字から±8で考えるそうです。8足せば100には届きます。100に入るということは、低めの平均値に入っているそうです。7歳の問題が2問解けたそうで、それが押し ... 続きを読む 2020年01月30日
カテゴリ : 6歳前半発達検査 田中ビネー 良い意味で言ってはいないことはわかった (6歳5ヶ月) 続きです 田中ビネーを受けた次の日がちょうどリハビリでした。と説明をしたら、先生がちょっとあらたまって田中ビネーの説明をしてくださいました。3歳レベルの問題、4歳レベル、5歳レベルの問題と、問題のレベルが上がっていって、全問できない年齢で終了。というふうにな ... 続きを読む 2020年01月29日
カテゴリ : 6歳前半発達検査 田中ビネー 発達検査、田中ビネーをいよいよ受けた (6歳5ヶ月) どうも、今日の分を昨日出した太っ腹、さやこです。なので昨日は更新が2回あります。ストックしたかったー タイトル通り、11月に田中ビネーを受けました。(ワタシ、田中ビネだと思ってた。ビネーって伸ばすんですね)と言っても、今まで受けたことがある検索と違って付き添え ... 続きを読む 2020年01月28日
カテゴリ : 6歳前半お父さん スーパーでかかってたら絶対に踊る曲 (6歳4ヶ月) 幼稚園で踊ってるらしく、ぜんぶ通しで踊ってました。見てーと言いながら踊ってくれるのがかわいくて何度も「わからないなー」と言って踊り続けてもらいました(笑)これは私の歌だからお父さんは歌わないで!ということを訴えてました(笑)いやいやいやいや…みんなの!う ... 続きを読む 2020年01月27日
カテゴリ : 6歳前半 私が言ったよ?答えたよ? (6歳4ヶ月) 外を歩いていたら、地面が一部光っていました。太陽光が車に反射して、地面に当たっていたんですね。それを娘が見つけてすごく気にして聞いてきました。すっごい丁寧に説明したんですが!あなたは誰に質問したんだ!(笑)まだまだ色々とナニナニなんでと質問されまくってま ... 続きを読む 2020年01月27日
カテゴリ : 6歳前半 できてるから見てー‼︎ (6歳4ヶ月) 呼ばれて何かと思ったらウインクができてるから見てほしいと言われました。できてたそうですよ!(笑)あーもうかわいいなあ!♡♥♡♥♡♥♡♥♡♥♧♥♡♥♡♥♡♥♡♠♡♥♡自閉症スペクトラムと診断されるまで最初の不安健診様子見を止めた日気持ちの変化発達相談小児心 ... 続きを読む 2020年01月26日
カテゴリ : 6歳前半 ツイストツイストイエイイエイ (6歳4ヶ月) 最近朝に間に合いません (^_^;)喜びのダンスって感じでもなかったし不思議な踊りでした(笑)♡♥♡♥♡♥♡♥♡♥♧♥♡♥♡♥♡♥♡♠♡♥♡自閉症スペクトラムと診断されるまで最初の不安健診様子見を止めた日気持ちの変化発達相談小児心理更新の励みになるので応援のひと ... 続きを読む 2020年01月24日
カテゴリ : 6歳前半 6歳の予防接種③ (6歳4ヶ月) 続きですラストです 中に入って受付をして、もうすぐ呼ばれるところまできました(^ ^)オヤツで釣る。お医者さんに大うけ(笑)がんばるーがんばるーと言いながら注射されてました。痛がるけど泣かないんですよね。注射で泣いたことがないです。座って少し様子を見る時間があ ... 続きを読む 2020年01月23日
カテゴリ : 6歳前半 6歳の予防接種 ② (6歳4ヶ月) 続きです 遊びに行くと思っていたらしい娘を連れて予約していた小児科に連れて行きました。ゆーっくりうつむいていって、ボソッと言いました。あらー、予防接種ってわかってるんだえらいなー(^_^;)さっきまで元気に歌ったり跳んだり跳ねたりしていたのがシューッとテンション ... 続きを読む 2020年01月22日
カテゴリ : 6歳前半 6歳の予防接種 (6歳4ヶ月) 就学前に受ける予防接種ってありますよね。麻しんとか。6歳になって、忙しかったり風邪をひいたりしてちょっとすぐには行けなかったんですが10月にやっと予約を取りました。ただ、前回のインフルエンザの予防接種以来、注射をものすごく警戒していて(^_^;)心の準備とか必要か ... 続きを読む 2020年01月21日
カテゴリ : 6歳前半 それじゃあどうすればいいんですかー! (6歳4ヶ月 去年買ったお医者さんごっこのセットを、ようやく使って遊ぶようになったんですがさあどうするって言われても!(^_^;)お薬をくださいとか言ってもくれないんですよどうするって聞いたくせに(笑)♡♥♡♥♡♥♡♥♡♥♧♥♡♥♡♥♡♥♡♠♡♥♡自閉症スペクトラムと診断さ ... 続きを読む 2020年01月20日
カテゴリ : 6歳前半日常 どっちに似てても絶対いい所いっぱいの子だから〜 (6歳4ヶ月) 絵を描いて見せてくれるんですが、以前は「みせてー(見て)」と言葉がひっくり返っていたのが「みてー」と言えるようになってきました。成長は嬉しいですが可愛いと思うものがなくなっていくのはさみしいですね。可愛いからって残しておくわけにもいかないし(^_^;)後ろ姿おど ... 続きを読む 2020年01月19日
カテゴリ : 6歳前半 ああしたこうしたとはハキハキ言えないけど (6歳4ヶ月) 朝に間に合いませんでした。幼稚園にお迎えに行って色々と質問しながら帰ってます。「きょうじゃないけどね」だけ、めちゃくちゃ流暢に喋りましたよ!(笑)質問にそった回答はまだ難しかったですがここまで説明してくれるようになったんだなあとしみじみしました。年長さん ... 続きを読む 2020年01月18日
カテゴリ : 6歳前半 病院で出されたモノ (6歳4ヶ月) 病院話が続きますが今回は私の病院の話です。幼稚園が休みの時には娘を連れて病院に行くんですがこの日はなんだか興奮してて全く言うことを聞かず診察室の中で動き回ってあちこち触って私が先生から話を聞くことができない状況でした。先生それはオモチャ扱いでいいんですか ... 続きを読む 2020年01月17日