バイバイのこと ② 逆さバイバイ 2018年11月06日 だんだんひっくり返っていって、2歳ごろには見事に逆さになってました。逆だよーと直しても逆さになるんですよね。言葉が出てきたー.。゚+.(・∀・)゚+.゚と思ったらバイバイがひっくり返って(;´・ω・)なんとも気が休まらない(笑) ... 続きを読む だんだんひっくり返っていって、2歳ごろには見事に逆さになってました。逆だよーと直しても逆さになるんですよね。言葉が出てきたー.。゚+.(・∀・)゚+.゚と思ったらバイバイがひっくり返って(;´・ω・)なんとも気が休まらない(笑) タグ :発達障害自閉症自閉症スペクトラム電車1歳2歳女の子逆さバイバイ
どんどん1語が出てくるようになって 2018年11月04日 ええもう突然。どこかの看板か標識だったと思います。青を指して、あお! と。こんなに元気にこっちを見ながらさすなんて!驚きと感動で、その辺の道行く人にねえねえ聞いて聞いて!うちの子いまゆびさしたのー!と言ってまわりたい気持ちでしたしませんけどね(笑)クレー ... 続きを読む ええもう突然。どこかの看板か標識だったと思います。青を指して、あお! と。こんなに元気にこっちを見ながらさすなんて!驚きと感動で、その辺の道行く人にねえねえ聞いて聞いて!うちの子いまゆびさしたのー!と言ってまわりたい気持ちでしたしませんけどね(笑)クレーンは相変わらずあるもののゆびさしも増えてきて、モノの名前を連呼するようになり、ああーなんだー、子供ってやっぱり成長差あるんだなー気にしなくてよかったのかなーなんて安心した時期でした。 タグ :1語発達障害自閉症自閉症スペクトラム1歳女の子ゆびさしクレーン
相手に伝えるような指差しを初めてした 1歳10ヶ月 2018年11月03日 1歳8か月の時のゆびさしは食べたいものがあるのに、くれないもどかしさから出た感じでした(笑)先におにぎりあげてたんですよそしたらサンドイッチに向かってグググっと指が伸びていく!(゚ロ゚;)この3日前くらいにサンドイッチを初めて食べてるんです覚えてたのか…美味しかった ... 続きを読む 1歳8か月の時のゆびさしは食べたいものがあるのに、くれないもどかしさから出た感じでした(笑)先におにぎりあげてたんですよそしたらサンドイッチに向かってグググっと指が伸びていく!(゚ロ゚;)この3日前くらいにサンドイッチを初めて食べてるんです覚えてたのか…美味しかったんでしょうね…(笑)続きます タグ :発達障害自閉症自閉症スペクトラム1歳女の子ゆびさし
かわいいそうです (笑) 2018年11月02日 スミマセン昨日のハロウィンの話を間に挟んでハーネスの続きですこの時ホントに面白かったんで描いてみただけでハーネスの見た目問題に何か言いたかったわけじゃないですよそして、ハーネス着けてると大人しい…。繋がってるから遠くに行けないとわかってたんでしょうかね… ... 続きを読む スミマセン昨日のハロウィンの話を間に挟んでハーネスの続きですこの時ホントに面白かったんで描いてみただけでハーネスの見た目問題に何か言いたかったわけじゃないですよそして、ハーネス着けてると大人しい…。繋がってるから遠くに行けないとわかってたんでしょうかね…ハーネスを使いだして手を繋いで歩いてくれるようになってそのうちハーネス無しでも手を繋いでくれるようになり1ヶ月ほど経ってハーネスは使わなくなりました。 タグ :発達障害自閉症自閉症スペクトラム1歳女の子ハーネス手を繋ぐ
ハーネス登場 2018年11月01日 可愛いでしょ(笑)前回の、ぽつぽつと単語が出だした事で少し安心したらバイバイがひっくり返りはじめました。これはまた描きます何度かハーネスを使ってるうちに、腰よりお腹のほうが繋ぐ手を交換するときに繋ぎ変えやすいと気付き、お腹に引っ掛けるようになりましたスミマセン絵 ... 続きを読む 可愛いでしょ(笑)前回の、ぽつぽつと単語が出だした事で少し安心したらバイバイがひっくり返りはじめました。これはまた描きます何度かハーネスを使ってるうちに、腰よりお腹のほうが繋ぐ手を交換するときに繋ぎ変えやすいと気付き、お腹に引っ掛けるようになりましたスミマセン絵はこのままですただ、手の繋ぎ方ですが、普通に繋いでもパシッと離されるのでそして困ったことにこの繋ぎ方しかしてくれなくなりました…手繋ぎに慣れたと思ったら普通に繋いでくれない。ちがう繋ぎかたをしたら、ダメ!ダメ!と怒られます。おともだちとも上手く繋げなかった時もあり(今はおともだちとは普通につなげます)親とは今も、まだこの繋ぎかたです。まあでも、繋いでくれるようになったのは良かったです…(´Д⊂)なんか気が付いたけど1単語って表現合ってるのかな…単語と1語が混ざってしまったか…スミマセン書き直す気が無いので気にしないでください(笑) タグ :発達障害自閉症自閉症スペクトラム1歳女の子手を繋がないハーネス
1語が出てきた!? 1歳8ヶ月 2018年10月31日 これはもしかしたら、自分の好きな食べ物だから言うようになったのかもしれないバナナと人参、大好きです(*´∇`*)この後からも、絵本の中にある野菜や果物の名前が出るようになり、これで どんどん言葉も出るようになるんじゃないかと期待しました ... 続きを読む これはもしかしたら、自分の好きな食べ物だから言うようになったのかもしれないバナナと人参、大好きです(*´∇`*)この後からも、絵本の中にある野菜や果物の名前が出るようになり、これで どんどん言葉も出るようになるんじゃないかと期待しました タグ :発達障害自閉症自閉症スペクトラム1歳女の子ゆびさし1語
クレーンとちょっとだけゆびさし 2018年10月30日 絵本に描いてある絵を訪ねると指すようにはなったけど、絵本にのみ。どこかに指一本出して コレ! というような指し方をしないのと、クレーンはずっとあったので、指し示すのはまだまだ難しかったんでしょうね。なんか今までの投稿、字が小さかったですねスミマセンこれくらいが ... 続きを読む 絵本に描いてある絵を訪ねると指すようにはなったけど、絵本にのみ。どこかに指一本出して コレ! というような指し方をしないのと、クレーンはずっとあったので、指し示すのはまだまだ難しかったんでしょうね。なんか今までの投稿、字が小さかったですねスミマセンこれくらいがいいかなあ タグ :発達障害自閉症自閉症スペクトラム1歳女の子クレーンゆびさし
ゆびさしの練習をする 1歳7ヶ月 2018年10月29日 健診の相談で、ゆびさしのことを話したときに目の前で指してお手本を見せたり、練習をしてみてくださいと言われました目の前で指す…やってたんですけどね…足りないのかな~ほらほら見て見てと、指しても無視されるしなあじゃあもう直接手を持っていけばいいかなあと思って ... 続きを読む 健診の相談で、ゆびさしのことを話したときに目の前で指してお手本を見せたり、練習をしてみてくださいと言われました目の前で指す…やってたんですけどね…足りないのかな~ほらほら見て見てと、指しても無視されるしなあじゃあもう直接手を持っていけばいいかなあと思って、絵本に向かって手を当てるようにしていきました2週間くらいしたら、パーの手だけど小指がトントンと当たる感じで指しはじめました タグ :発達障害自閉症自閉症スペクトラム1歳女の子ゆびさし
別室相談 2018年10月25日 言葉が出ない、ゆびさししない等、その時に気になっていた事を相談しましたそしたら子袋からサイコロをいくつか取り出して、娘の前にコロコロと。娘がサイコロを持って積み上げ始めるのを見て、大丈夫じゃないかなーと言われました。何か見る基準があるんでしょうね。そ ... 続きを読む 言葉が出ない、ゆびさししない等、その時に気になっていた事を相談しましたそしたら子袋からサイコロをいくつか取り出して、娘の前にコロコロと。娘がサイコロを持って積み上げ始めるのを見て、大丈夫じゃないかなーと言われました。何か見る基準があるんでしょうね。そうかー、プロが見てこれくらいは問題ないのかーと少し安心したものの、やっぱり不安は消えませんでした。あ、こっそりサブタイ付けてみました(′∀`)何のブログかわかりやすくしたほうがいいかと思って タグ :発達障害自閉症自閉症スペクトラム1歳女の子1歳半健診相談
ゆびさし? 当たった? 2018年10月24日 犬はどれかなーコップはどれかなーバナナはどれかなーと質問されましたバナナのところで、絵より下のところに、パーの手で小指が当たってああ、惜しい位置に当たったなあ(^_^;)とか思ったんですよそしたらゆびさし出来てますと言われそこは終了そうかあれもゆびさしなんだー ... 続きを読む 犬はどれかなーコップはどれかなーバナナはどれかなーと質問されましたバナナのところで、絵より下のところに、パーの手で小指が当たってああ、惜しい位置に当たったなあ(^_^;)とか思ったんですよそしたらゆびさし出来てますと言われそこは終了そうかあれもゆびさしなんだーと部屋を移動しました。偶然だったのか指差しだったのか正直わかりません… タグ :発達障害自閉症自閉症スペクトラム1歳女の子1歳半健診ゆびさし
いよいよ一歳半健診 2018年10月23日 ホントにこの時が初めてだったんですよ、振り向いて追いかけられるのを待ってるなんて。言葉が出ない、振り向かない、手を繋がない ゆびさしをしない これらを相談しようと思ってたらくるくる振り返るじゃないですか!追いかけたらキャッキャッと楽しそうに笑ってるしあら ... 続きを読む ホントにこの時が初めてだったんですよ、振り向いて追いかけられるのを待ってるなんて。言葉が出ない、振り向かない、手を繋がない ゆびさしをしない これらを相談しようと思ってたらくるくる振り返るじゃないですか!追いかけたらキャッキャッと楽しそうに笑ってるしあらあら、広いと追いかけっこ始まっちゃうわよねフフフと言われ温かく微笑まれ相談してもいまいち重要視されませんでした(;´∀`)そりゃそうですよね、目の前でできてるのを見てるんだから(´д`;) タグ :発達障害自閉症自閉症スペクトラム1歳女の子1歳半健診
ひたすらまっすぐ 2018年10月22日 初めて広い公園に行ったんですがもうねえ…ほんとに全く振り向かないんですよー!ちょっとくらいこっち見るかなとか期待して待ってたら…どんどん小さくなる!!親を気にしないでどこかに行くってまさにこのことじゃないのか…これは流石に心配になりました。 ... 続きを読む 初めて広い公園に行ったんですがもうねえ…ほんとに全く振り向かないんですよー!ちょっとくらいこっち見るかなとか期待して待ってたら…どんどん小さくなる!!親を気にしないでどこかに行くってまさにこのことじゃないのか…これは流石に心配になりました。 タグ :発達障害自閉症自閉症スペクトラム1歳女の子振り返らない
意思疎通はできてると思うけど 2018年10月21日 目が合わないって聞くけどこっち向いて楽しそうにするなあとかでも、がっつり目を合わせたままにはならないなあとか不安もあるけど大丈夫と思いたい気持ちも強かったり… ... 続きを読む 目が合わないって聞くけどこっち向いて楽しそうにするなあとかでも、がっつり目を合わせたままにはならないなあとか不安もあるけど大丈夫と思いたい気持ちも強かったり… タグ :発達障害自閉症自閉症スペクトラム女の子1歳
娘の行動を見る 2018年10月20日 行動の一例を見て、照らし合わせてみるけど、いまいちこれはまさしく!とまではいかない…なんとなく当てはまるような違うような…でもやっぱり何かあるような…毎日悶々としてました ... 続きを読む 行動の一例を見て、照らし合わせてみるけど、いまいちこれはまさしく!とまではいかない…なんとなく当てはまるような違うような…でもやっぱり何かあるような…毎日悶々としてました タグ :発達障害自閉症自閉症スペクトラム1歳女の子
不安が高まる 1歳6ヶ月 2018年10月19日 前回の男の子があちこちゆびさししてるのを見てゆびさしって、もうやってていいんだと知りましたゆびさししない代わりにクレーンが出てきたのかなあ…と思ったらそういえば、名前を呼んでもなかなか反応しないなあとか今まで気づいてなかったし気にしてなかったけどこれは気 ... 続きを読む 前回の男の子があちこちゆびさししてるのを見てゆびさしって、もうやってていいんだと知りましたゆびさししない代わりにクレーンが出てきたのかなあ…と思ったらそういえば、名前を呼んでもなかなか反応しないなあとか今まで気づいてなかったし気にしてなかったけどこれは気にするべきかもしれないと考えだしどんどん不安になっていきました タグ :発達障害自閉症自閉症スペクトラム1歳女の子クレーンゆびさし名前に反応