区の療育 最終日
1年ちょっと通った区の療育も最後になりました。クラスの先生方が並んで一言ずつご挨拶。子ども達の後ろに並んでいたお母さん達が泣きはじめます。そりゃね、私よりもっと長い期間通っていたお母さんもいるわけですよ。療育での思い出とか先生への感謝とかみんな溢れますよ。 ...
続きを読む
1年ちょっと通った区の療育も最後になりました。
クラスの先生方が並んで一言ずつご挨拶。

子ども達の後ろに並んでいたお母さん達が泣きはじめます。
そりゃね、私よりもっと長い期間通っていたお母さんもいるわけですよ。



苦手なんですよー!
泣く=辛いことと思ってしまう娘は
先生もお母さんもみんなシクシク泣いてるもんだからすっごい不安そうにしてました😅
でもひと言と言われて涙が引っ込む(笑)



いざしゃべろうとすると、喉の奥がキュッとなって涙がジワッと出てきて

もう喋れません。
伝えたい感謝の言葉は山ほどあるのに
あふれそうなほどあるのに、声が出なくなりました。
そんな私の姿を見て

先生が叫ぶように、伝わりました!と言ってくださいました( ;∀;)
1年とちょっと、月1回のSTから通っていた期間になると2年半ほど。
娘はここまで成長しました。
この療育に通ってなかったらここまで伸びていたかどうかわかりません。