言いたいことが伝わるようになってきた (5歳1ヶ月) 2019年07月27日 幼稚園でリトミックの時間が時々あります。どうやらその時に男の子に足を踏まれたらしいです。そしてその男の子はごめんなさいと言ったと。どうですか!? わかるでしょ!!1回聞いてすぐ内容がわかるんです!うわーっ通じるー!って思いました(笑)すくパラダブル総選挙 ブログ ... 続きを読む 幼稚園でリトミックの時間が時々あります。どうやらその時に男の子に足を踏まれたらしいです。そしてその男の子はごめんなさいと言ったと。どうですか!? わかるでしょ!!1回聞いてすぐ内容がわかるんです!うわーっ通じるー!って思いました(笑)すくパラダブル総選挙 ブログ部門No.6投票はこちらアナタの1票がうれしい(*´▽`*)自閉症スペクトラムと診断されるまで最初の不安健診様子見を止めた日発達相談小児心理にほんブログ村 タグ :リトミック幼稚園足5歳女の子自閉症スペクトラム発達障害すくパラダブル総選挙
習い事の選択 音楽教室を辞める(4歳6ヶ月) 2019年03月27日 4コマでは無いです。来年度に向けての更新のお知らせで色々忙しい時期でしたが、その中に音楽教室もありました。入った時とは内容が少しかわって(ピアノが増えて)ピアノ、歌、リトミックを50分の間にやっていましたそれぞれの曲も違ううえ、1曲を3回(3週)ほど練習したら ... 続きを読む 4コマでは無いです。来年度に向けての更新のお知らせで色々忙しい時期でしたが、その中に音楽教室もありました。入った時とは内容が少しかわって(ピアノが増えて)ピアノ、歌、リトミックを50分の間にやっていましたそれぞれの曲も違ううえ、1曲を3回(3週)ほど練習したらもう次の曲に移ります。娘にはかなりハイテンポでした。特にピアノは指示が通らず・・・。黒いところを押すと言われても理解出来てないうえに失敗を怖がる娘にはちょっとハードでした;そして来年度、内容を聞くとリトミックは無くなってピアノが多くなるらしく、見学の時に見たイメージとはなんか違うと思いと決定。療育や病院と時間がかぶらない日をすぐに決めるのが難しかったのも理由の1つですね。あと、この頃リトミックを他で始めてそっちのほうがあってる感じがしたのもあります。 12月の時点では、だめっと言われましたが1月になって改めて聞いたらいいよーと返してきたのでホッとした(^0^;)いいの?ホントにいいのね!と何度も確認をしました(笑)更新すぐだったから(^o^;なんかこれだけだと寂しいので、インスタでのイラストでも貼りますね(笑)↓また尻か!(笑)にほんブログ村ちょっとぽちてください(・∀・) タグ :習い事音楽教室リトミック更新終了4歳女の子発達障害自閉症
音楽教室見学② (3歳3ヶ月) 2018年11月24日 先生がタンバリンを配り終える頃にスッと手が伸びたんですよみんなに配ってた、みんなの中に自分も入ってるんですよやるきまんまんじゃないですかー ‼こんなのもう入るしかないでしょう!( ´∀`) ... 続きを読む 先生がタンバリンを配り終える頃にスッと手が伸びたんですよみんなに配ってた、みんなの中に自分も入ってるんですよやるきまんまんじゃないですかー ‼こんなのもう入るしかないでしょう!( ´∀`) タグ :発達障害自閉症自閉症スペクトラム女の子3歳音楽教室見学リトミック
音楽教室見学 ① (3歳3ヶ月) 2018年11月23日 音楽教室の体験日は決まっていて、希望日に3人以上参加者が居ない場合は延期か見学のみで、このとき2人しか集まらなかったらしく、私は見学を選び後ろで見てることにしました。見学の場合は日程はこちらで選べました内容は親子参加型のリトミックでしたかわいいですねーみん ... 続きを読む 音楽教室の体験日は決まっていて、希望日に3人以上参加者が居ない場合は延期か見学のみで、このとき2人しか集まらなかったらしく、私は見学を選び後ろで見てることにしました。見学の場合は日程はこちらで選べました内容は親子参加型のリトミックでしたかわいいですねーみんなバラバラで頑張って踊ったり走ったりそんななか、気がつくと娘がなんとなく体を左右に揺らして音楽にノッてる!いないいないばあとかおかあさんといっしょとかのテレビを付けてもCDをかけても全然反応無いどころか消してとまで指示してくるようになってた子が!これはイケるんじゃないだろうかと考えましたタイトル横に(○歳○ヶ月)と常に付けるようにしました。付いてるほうがわかりやすですよね タグ :発達障害自閉症自閉症スペクトラム女の子3歳音楽教室見学リトミック