続きです。
すみません続きもので間があくとわかんなくなりそうですよね(^_^;)






親子面接で1部屋ずつ呼ばれるたびに
入っては質問を受け質問を受けしていました。





7BB88B57-BA3F-4C88-822B-4A15272768C5

81B378C9-0E1A-4F6E-917C-818AB1E513B8

3D3FBCC6-268E-4854-814E-9110E13E2442

F55D2F3D-0AA3-49EB-896A-66477D703006

AC2316ED-D413-4F3F-BF77-67D6106B88F5




心配してたことがおきたカンジでしたねー。

数値が高めに出たことで
問題ないと判断されてしまうんじゃないかと心配されましたが、
まさにその通りな内容で、あああこれかあ!と思いました(笑)






にしても、小児精神の先生ですよ〜。
その手の診断する専門じゃないですか。
もちろん他の方々もプロですけど

どういう風に数値が出るとかわかる人じゃないですか。

その先生にやたらと普通級を勧められると思いませんでしたよ(^_^;)


納得してもらえたかどうかわからないまま
この面談は終わりました。

他の部屋では、通級行きながら他のお友達と交流して
情緒を育てていけばいいんじゃないかなと言われました。



面談がおわって、先生方が判断して、後日
封書で結果を送ってくるということでした。



ぐったり。




続きます。





ゴタゴタしてるほうは、ちょっとずつなんとかなりそうですが
まあまあ…まだまだ…がんばります💧




♡♥♡♥♡♥♡♥♡♥♧♥♡♥♡♥♡♥♡♠♡♥♡


自閉症スペクトラムと診断されるまで

最初の不安
健診
様子見を止めた日
気持ちの変化
発達相談
小児心理



更新の励みになるので応援のひと押しをぜひお願いします

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキング