言葉を知らないと言うこと
自分が表現できる言葉に限りがあるというのを自分でもわかってるみたいです。にしてもこんな言葉が出てくると思わなかった…。何か色々考えてるんだと思うけど、どうすればいいのかはわからないんだろうなあ。この壊しかけたのはお父さんがリモートワークで家に篭り続けてい ...
続きを読む








自分が表現できる言葉に限りがあるというのを自分でもわかってるみたいです。
にしてもこんな言葉が出てくると思わなかった…。
何か色々考えてるんだと思うけど、どうすればいいのかはわからないんだろうなあ。
この壊しかけたのはお父さんがリモートワークで家に篭り続けているので、
観葉植物を買ってお世話してるんですが😅器をちょっと落として慌ててました。
※追記
「こわした?」
「壊してないよ」
「こわした?」
「壊れてないよ」
「こわした?」
「大丈夫だったのよ」
と言うように何度も壊れてないと言い続けての4、5コマ目です。
かなり説明はしていて、それでも落ち着かなくこわしたこわしたと
聞き続けたので、わざとでもないし、壊したと聞き続けられるのは
あまり気分の良いことじゃないよと説明をした話だったんですが