債務とコロナと幼稚園 2020年02月28日 更新がかなりのんびりですが見に来ていただけてホントにありがたいです。最近の様子です。25日に司法書士事務所に相続放棄の相談に行ったんですが…今週はもう色々あり過ぎましたね〜娘を連れて出歩くわけにはいかないのでさっさと相談に行っていてよかったです。幼稚園はま ... 続きを読む 更新がかなりのんびりですが見に来ていただけてホントにありがたいです。最近の様子です。25日に司法書士事務所に相続放棄の相談に行ったんですが…今週はもう色々あり過ぎましたね〜娘を連れて出歩くわけにはいかないのでさっさと相談に行っていてよかったです。幼稚園はまだ一時休園なのでいつまで休みなのか不明です。大変ですよね〜💦遊びに行くわけにもいかないし。トイレットペーパーがなくなってきたから買いに行ったらすっからかんで驚きました💦探しまわってなんとか1パック見つけました。無くなるって、デマらしいですね。あ、債務の相続放棄はちゃんとできそうです。というわけで最近の出来事を大まかに描いてみました。またちょっとずつ描いていきますねー。♡♥♡♥♡♥♡♥♡♥♧♥♡♥♡♥♡♥♡♠♡♥♡自閉症スペクトラムと診断されるまで最初の不安健診様子見を止めた日気持ちの変化発達相談小児心理更新の励みになるので応援のひと押しをぜひお願いしますにほんブログ村人気ブログランキング タグ :自閉症スペクトラム発達障害遺産相続債務放棄コロナ幼稚園
就学相談の話 ③ 結果発表 (6歳6ヶ月) 2020年02月25日 続きです 相談が終わって、結果がいつくるかいつくるかと待ちわびていました。普通級を勧められていたのでかなり不安があったんですが普通級に通いながら通級を使うことでコミュニケーションや集団生活のスキルを身につけていけるようにしましょうと言うようなことが書かれ ... 続きを読む 続きです 相談が終わって、結果がいつくるかいつくるかと待ちわびていました。普通級を勧められていたのでかなり不安があったんですが普通級に通いながら通級を使うことでコミュニケーションや集団生活のスキルを身につけていけるようにしましょうと言うようなことが書かれていました。もうねえ…4歳になってもほとんどポロポロとしか喋らないし表情はかたいしお母さんを気にしないし他人なんかもっと気にしないしどうなるんだろうって心配いっぱいで。そんな子が、こうやって、なんだかんだとありながらも学校に行くんだなとか思ったら…もうもう、こみ上げてくる(笑)これで学校は通級がほぼ決定です。通い出したらまた色々と変わっていくこともあるかと思うんですが、いまはひとつひとつ方針が決まっていくことに安心しときます。先の不安は先の私に頼るよ!^ - ^♡♥♡♥♡♥♡♥♡♥♧♥♡♥♡♥♡♥♡♠♡♥♡自閉症スペクトラムと診断されるまで最初の不安健診様子見を止めた日気持ちの変化発達相談小児心理更新の励みになるので応援のひと押しをぜひお願いしますにほんブログ村人気ブログランキング タグ :自閉症スペクトラム発達障害就学相談小学校通級普通級通知
就学相談の話 ② (6歳6ヶ月) 2020年02月23日 続きです。すみません続きもので間があくとわかんなくなりそうですよね(^_^;) 親子面接で1部屋ずつ呼ばれるたびに入っては質問を受け質問を受けしていました。心配してたことがおきたカンジでしたねー。数値が高めに出たことで問題ないと判断されてしまうんじゃないかと心配 ... 続きを読む 続きです。すみません続きもので間があくとわかんなくなりそうですよね(^_^;) 親子面接で1部屋ずつ呼ばれるたびに入っては質問を受け質問を受けしていました。心配してたことがおきたカンジでしたねー。数値が高めに出たことで問題ないと判断されてしまうんじゃないかと心配されましたが、まさにその通りな内容で、あああこれかあ!と思いました(笑) にしても、小児精神の先生ですよ〜。その手の診断する専門じゃないですか。もちろん他の方々もプロですけどどういう風に数値が出るとかわかる人じゃないですか。その先生にやたらと普通級を勧められると思いませんでしたよ(^_^;)納得してもらえたかどうかわからないままこの面談は終わりました。他の部屋では、通級行きながら他のお友達と交流して情緒を育てていけばいいんじゃないかなと言われました。面談がおわって、先生方が判断して、後日封書で結果を送ってくるということでした。ぐったり。続きます。ゴタゴタしてるほうは、ちょっとずつなんとかなりそうですがまあまあ…まだまだ…がんばります💧♡♥♡♥♡♥♡♥♡♥♧♥♡♥♡♥♡♥♡♠♡♥♡自閉症スペクトラムと診断されるまで最初の不安健診様子見を止めた日気持ちの変化発達相談小児心理更新の励みになるので応援のひと押しをぜひお願いしますにほんブログ村人気ブログランキング タグ :自閉症スペクトラム発達障害小学校就学相談小児科校長先生教育委員小児精神科普通級通級
大変なことになってます お知らせ 2020年02月21日 ちょっとお恥ずかしい話ですが、存在も知らなかった親戚がだいぶ前に亡くなられていたそうで何やら債務を相続してねとお手紙がやってきました。いま学校とか放課後デイとか相談員の交代とか(幼稚園卒園の準備とか療育の卒園の準備とか)かなりやることが多くてヒイコラしてる ... 続きを読む ちょっとお恥ずかしい話ですが、存在も知らなかった親戚がだいぶ前に亡くなられていたそうで何やら債務を相続してねとお手紙がやってきました。いま学校とか放課後デイとか相談員の交代とか(幼稚園卒園の準備とか療育の卒園の準備とか)かなりやることが多くてヒイコラしてるときに狙ったかのように新しい問題が起きてしまい描く時間が減って更新が滞りそうです。色々調べたり聞いたりして知った、まあなんて放棄の手続きの大変なこと!(ぐりとぐら風に)全く住所も知らない親戚の戸籍をたどらないといけないとかそれを3ヶ月以内にとか子ども抱えて家裁に行く時間を作らないといけないとか無理ゲー!最後の手段、弁護士か司法書士に丸投げになりそうなんですが。少しゆっくり更新するかと思います。時間があっても心配が大きすぎて手につかないです。すみません。くそー落ち着いたら絶対ネタにしてやるーそれくらいしないとつらいーでもそうなると家族間のゴタゴタも説明しないといけなくなりそう…気になる方は読者登録してくださるかツイッターチェックしていただけたらおいおいと更新していくので漏らさずチェックできるかと思います。いまはとにかくこの就学に向けてのここ数ヶ月の出来事を早く描きあげたいです!寝不足と心労で倒れかけたので無理しないと決めました!すみませんーそれでも見にきてくださる皆さま大好きです💕♡♥♡♥♡♥♡♥♡♥♧♥♡♥♡♥♡♥♡♠♡♥♡自閉症スペクトラムと診断されるまで最初の不安健診様子見を止めた日気持ちの変化発達相談小児心理更新の励みになるので応援のひと押しをぜひお願いしますにほんブログ村人気ブログランキング タグ :遺産相続負債債務親戚知らない
就学相談の話 ① (6歳6ヶ月) 2020年02月20日 12月にいよいよ待ち構えていた就学相談がありました。田中ビネーの結果をたずさえて乗り込みます。乗り込むような気持ちでしたね(^_^;)集団での行動を見るみたいですが、まあクセの強い子ばかりなんでね(笑)別部屋に移動するにも時間がかかりました(^^;)1時間ほどして子供 ... 続きを読む 12月にいよいよ待ち構えていた就学相談がありました。田中ビネーの結果をたずさえて乗り込みます。乗り込むような気持ちでしたね(^_^;)集団での行動を見るみたいですが、まあクセの強い子ばかりなんでね(笑)別部屋に移動するにも時間がかかりました(^^;)1時間ほどして子供たちが帰ってきて、そのまま親子面談があります。面談は4部屋、1部屋ずつ入るんですよ。4つのうち1箇所じゃないんです。4部屋全部回るんです。部屋で待ち構えられている専門の方々にお名前は?好きな遊びは?仲のいいお友達は?など聞かれるんですけど、だいたい質問内容が同じなので慣れてきたのか3部屋めでお尻を振って踊り出しました(笑)座って〜!💦続きます。 ♡♥♡♥♡♥♡♥♡♥♧♥♡♥♡♥♡♥♡♠♡♥♡自閉症スペクトラムと診断されるまで最初の不安健診様子見を止めた日気持ちの変化発達相談小児心理更新の励みになるので応援のひと押しをぜひお願いしますにほんブログ村人気ブログランキング タグ :自閉症スペクトラム発達障害就学相談小児科小児精神科校長先生教育委員4部屋面談
どれくらい理解してるものかやってみたけど家だとまず無理だよね (6歳5ヶ月) 2020年02月19日 きのうの更新で、療育先で、できるようになっていくだろう内容を描きました。 今は喋っちゃダメだとか読み取れるようになるなら家でも練習する方がいいなと思ったんですが。まあ、すぐには無理だね!(笑)一応ね、日ごろからも今は遊べないよーと言ってはいるけどおかーさん ... 続きを読む きのうの更新で、療育先で、できるようになっていくだろう内容を描きました。 今は喋っちゃダメだとか読み取れるようになるなら家でも練習する方がいいなと思ったんですが。まあ、すぐには無理だね!(笑)一応ね、日ごろからも今は遊べないよーと言ってはいるけどおかーさんみてー!と言われたらなるべく手を止めて見てたりしたんです。今まで手を止めていたのに、いきなりやり方変えようったって無理だよねー。ちょっとずつやっていくしかないよねー。ちなみに「うんわかった」は、返事をしようと言い続けて約2年かけて言えるようになりました。でも理解してなくても、聞こえてたら言うからちょっとどう修正したものか考え中です(^_^;)難しいねえ。先輩方ホントに尊敬します。♡♥♡♥♡♥♡♥♡♥♧♥♡♥♡♥♡♥♡♠♡♥♡自閉症スペクトラムと診断されるまで最初の不安健診様子見を止めた日気持ちの変化発達相談小児心理更新の励みになるので応援のひと押しをぜひお願いしますにほんブログ村人気ブログランキング タグ :自閉症スペクトラム発達障害言い聞かせききわけうんわかった返事は良い
民間療育先で言われたこと (6歳5ヶ月) 2020年02月18日 1年生の勉強内容は充分ついていけるでしょう周りをみて行動することもできてきてます。特性は治るということはないですが学習して状況にあった行動をとることはできます。周りのお友達を見てここでは喋っちゃいけないなとかみんな急いでるから急ごうかななど考えて行動してい ... 続きを読む 1年生の勉強内容は充分ついていけるでしょう周りをみて行動することもできてきてます。特性は治るということはないですが学習して状況にあった行動をとることはできます。周りのお友達を見てここでは喋っちゃいけないなとかみんな急いでるから急ごうかななど考えて行動していけるようになっていきますよ。と言われました。わーいお墨付き!体験して学習しないと、なんとなく空気を読むとか雰囲気で悟るとか難しい子なので周りを見て行動できるのはとても良いことですね。♡♥♡♥♡♥♡♥♡♥♧♥♡♥♡♥♡♥♡♠♡♥♡自閉症スペクトラムと診断されるまで最初の不安健診様子見を止めた日気持ちの変化発達相談小児心理更新の励みになるので応援のひと押しをぜひお願いしますにほんブログ村人気ブログランキング タグ :自閉症スペクトラム発達障害療育フィードバック
イマジナリーフレンドなのかもわからない謎の人 (6歳5ヶ月) 2020年02月17日 空想のおともだちは固定されていますがたまに新しいおともだちが現れて、そのまま昇格したり一瞬で消えたりしてます。けどこのおっそさんは…誰だ!(笑)ちょうどコーヒー飲んでて、リアルにコーヒーふいたをやりました。これ以来2度と出てこないので昇格しませんでしたね。 ... 続きを読む 空想のおともだちは固定されていますがたまに新しいおともだちが現れて、そのまま昇格したり一瞬で消えたりしてます。けどこのおっそさんは…誰だ!(笑)ちょうどコーヒー飲んでて、リアルにコーヒーふいたをやりました。これ以来2度と出てこないので昇格しませんでしたね。♡♥♡♥♡♥♡♥♡♥♧♥♡♥♡♥♡♥♡♠♡♥♡自閉症スペクトラムと診断されるまで最初の不安健診様子見を止めた日気持ちの変化発達相談小児心理更新の励みになるので応援のひと押しをぜひお願いしますにほんブログ村人気ブログランキング タグ :自閉症スペクトラム発達障害イマジナリーフレンド想像誰
夢と現実の区別がつくし説明できるようになってた (6歳5ヶ月) 2020年02月16日 夜中、2時3時くらいだったかな。突然ねえねえと起こされてなにかと思ったら元気に夢の報告をされました(笑)夢と現実の区別がついてるんだなと感心したけどわざわざ起こさないでください😓しばらく元気に布団のなかでも「こわいけどたのしいゆめだった!」と言い続けてまし ... 続きを読む 夜中、2時3時くらいだったかな。突然ねえねえと起こされてなにかと思ったら元気に夢の報告をされました(笑)夢と現実の区別がついてるんだなと感心したけどわざわざ起こさないでください😓しばらく元気に布団のなかでも「こわいけどたのしいゆめだった!」と言い続けてました。楽しいと思うより恐い部分を覚えていたのかだんだん怖いことのほうが強くなってきたのか朝ごはん中にブワッとあふれてしまいました。しばらく落ちつくまで大変ではあったけど壮大な夢を見てたんだねー(笑)地球とかよく知ってたなあ。色々と話してくれましたが、夢だとわかっていて内容を話してくれたことが嬉しかったです。大人でも恐い夢を見たら心臓バクバクして飛び起きたりしますもんね。落ちつくまで聞いてました。幼稚園は遅刻しそうになりましたけど😅あと、バレンタインの話↓おともだちにあげたいと言われました。友チョコとかもう勘弁… 今年のバレンタインは友チョコを知った娘に付き合って作ったんですが材料とか買ってたら私がお父さんにあげる分を買うのを忘れてました。一応、娘が選んだチョコを買ってお父さん用にはしてたけど私も買ってたらよかったのに、別の店でとか思って忘れてしまった💦そして娘が選んだチョコもお父さんがもらってきたチョコも娘と私が食べてしまう。手づくりはおともだちにあげて無くなってる。お父さんごめん(笑)ホワイトデーに何か返します😅♡♥♡♥♡♥♡♥♡♥♧♥♡♥♡♥♡♥♡♠♡♥♡自閉症スペクトラムと診断されるまで最初の不安健診様子見を止めた日気持ちの変化発達相談小児心理更新の励みになるので応援のひと押しをぜひお願いしますにほんブログ村人気ブログランキング タグ :自閉症スペクトラム発達障害夢こわい思い出すバレンタイン
星のなんとかが好きすぎて (6歳5ヶ月) 2020年02月14日 娘にも、いわゆるイマジナリーフレンドがいます。ピースちゃんとかキュートちゃんとか、なかなか可愛らしい名前でしょ?( ^ω^ )でもあるとき突然、帰ったと言いだしました。しかもアメリカです。なに人とかは理解してなかったのかもしれませんがとにかく帰ったらしいです。 ... 続きを読む 娘にも、いわゆるイマジナリーフレンドがいます。ピースちゃんとかキュートちゃんとか、なかなか可愛らしい名前でしょ?( ^ω^ )でもあるとき突然、帰ったと言いだしました。しかもアメリカです。なに人とかは理解してなかったのかもしれませんがとにかく帰ったらしいです。寂しいねえ。なにがあったのか…用済み! ヨウズミー!☆今カービィが大好きなんですが、(多分ピンクだから)まさかお友達も入れ替わるとは思わなかった(笑)あ、ちなみに最近、ピースちゃんアメリカから帰ってきてます(^-^)おかえりー☆♡♥♡♥♡♥♡♥♡♥♧♥♡♥♡♥♡♥♡♠♡♥♡自閉症スペクトラムと診断されるまで最初の不安健診様子見を止めた日気持ちの変化発達相談小児心理更新の励みになるので応援のひと押しをぜひお願いしますにほんブログ村人気ブログランキング タグ :自閉症スペクトラム発達障害イマジナリーフレンドカービィアメリカ
歌もダンスも好き (6歳5ヶ月) 2020年02月13日 余裕あるなあ(笑)♡♥♡♥♡♥♡♥♡♥♧♥♡♥♡♥♡♥♡♠♡♥♡自閉症スペクトラムと診断されるまで最初の不安健診様子見を止めた日気持ちの変化発達相談小児心理更新の励みになるので応援のひと押しをぜひお願いしますにほんブログ村人気ブログランキング ... 続きを読む 余裕あるなあ(笑)♡♥♡♥♡♥♡♥♡♥♧♥♡♥♡♥♡♥♡♠♡♥♡自閉症スペクトラムと診断されるまで最初の不安健診様子見を止めた日気持ちの変化発達相談小児心理更新の励みになるので応援のひと押しをぜひお願いしますにほんブログ村人気ブログランキング タグ :自閉症スペクトラム発達障害片付け歌ダンス踊りだす
歌が好き (6歳5ヶ月) 2020年02月12日 言葉のイメージで歌ってるのか、なんとなく楽しそうな歌なのは分かりますでもすんごいボヤーッっとしててむずがゆい(笑)でもいいじゃない いいかんじ〜ってグルグルでククリが歌ってたなとか思い出しました^_^ ♡♥♡♥♡♥♡♥♡♥♧♥♡♥♡♥♡♥♡♠♡♥♡自閉症スペ ... 続きを読む 言葉のイメージで歌ってるのか、なんとなく楽しそうな歌なのは分かりますでもすんごいボヤーッっとしててむずがゆい(笑)でもいいじゃない いいかんじ〜ってグルグルでククリが歌ってたなとか思い出しました^_^ ♡♥♡♥♡♥♡♥♡♥♧♥♡♥♡♥♡♥♡♠♡♥♡自閉症スペクトラムと診断されるまで最初の不安健診様子見を止めた日気持ちの変化発達相談小児心理更新の励みになるので応援のひと押しをぜひお願いしますにほんブログ村人気ブログランキング タグ :自閉症スペクトラム発達障害歌オリジナルソング歌詞
就学前の健診の話 ④ すごいひと言をもらった (6歳5ヶ月) 2020年02月11日 続きです キッパリはっきりと自信ありげに言われました!頼もしいですね!ちなみに普通に区立です。私立とかで、支援の面にも力を入れてますとかそんな学校じゃないです。普通に普通の学区内で決まってる小学校です。確かに噂では聞いたことがありました。手厚いらしいよ ... 続きを読む 続きです キッパリはっきりと自信ありげに言われました!頼もしいですね!ちなみに普通に区立です。私立とかで、支援の面にも力を入れてますとかそんな学校じゃないです。普通に普通の学区内で決まってる小学校です。確かに噂では聞いたことがありました。手厚いらしいよーと。まさか学校側が自信持って言うほどだとは。心強い。そんな感じで健診は無事終わりました。特に引っかからなかったんでホッとしました。とにかくこのひと言が印象強くて他は忘れました(笑)♡♥♡♥♡♥♡♥♡♥♧♥♡♥♡♥♡♥♡♠♡♥♡自閉症スペクトラムと診断されるまで最初の不安健診様子見を止めた日気持ちの変化発達相談小児心理更新の励みになるので応援のひと押しをぜひお願いしますにほんブログ村人気ブログランキング タグ :自閉症スペクトラム発達障害小学校就学時健康診断支援
就学前の健診の話 ③ (6歳5ヶ月) 2020年02月10日 続きです いくつか教室を回って、健診を受けます。その後、5年生の子たちが子供を待っていて1人づつ連れて行かれました。幼稚園と違って、大きいお兄ちゃんに連れられて廊下を歩いて行った娘を見てああ〜、なんだかんだ言って、こうやって大きくなるんだな〜…と、まあな ... 続きを読む 続きです いくつか教室を回って、健診を受けます。その後、5年生の子たちが子供を待っていて1人づつ連れて行かれました。幼稚園と違って、大きいお兄ちゃんに連れられて廊下を歩いて行った娘を見てああ〜、なんだかんだ言って、こうやって大きくなるんだな〜…と、まあなんというか感傷的になりました…。小学生なんですよね。やっと色々と喋りだした子が。赤ちゃん期間が長かったようなものだから、あっという間に小学生な気分でなんかもういきなり寂しいです(´;ω;`)続きます♡♥♡♥♡♥♡♥♡♥♧♥♡♥♡♥♡♥♡♠♡♥♡自閉症スペクトラムと診断されるまで最初の不安健診様子見を止めた日気持ちの変化発達相談小児心理更新の励みになるので応援のひと押しをぜひお願いしますにほんブログ村人気ブログランキング タグ :自閉症スペクトラム発達障害就学時健康診断健診
就学前の健診の話 ② (6歳5ヶ月) 2020年02月09日 続きです 黄色帽子が大きかったいえもっと小さいのが欲しいんですとは言えなかったのでそのままSにしました。1年間しかかぶらないらしいからピッタリになる前に必要なくなりそうなんだな…頭が小さいだなんて…芸能人にでもなる気かしら(親バ続きます♡♥♡♥♡♥♡♥♡♥♧ ... 続きを読む 続きです 黄色帽子が大きかったいえもっと小さいのが欲しいんですとは言えなかったのでそのままSにしました。1年間しかかぶらないらしいからピッタリになる前に必要なくなりそうなんだな…頭が小さいだなんて…芸能人にでもなる気かしら(親バ続きます♡♥♡♥♡♥♡♥♡♥♧♥♡♥♡♥♡♥♡♠♡♥♡自閉症スペクトラムと診断されるまで最初の不安健診様子見を止めた日気持ちの変化発達相談小児心理更新の励みになるので応援のひと押しをぜひお願いしますにほんブログ村人気ブログランキング タグ :自閉症発達障害小学校就学時健康診断黄色い帽子サイズ