子どもってなんでそうなるんだろうって動きをすることあるよね (6歳0ヶ月) 2019年12月12日 だんだんと見られるテレビが増えてきていたんですがやっぱり苦手なものはまだまだ多く、この時もどうするかなー消してって言うかなーと様子を見てたんですが… お尻をなすりつけられました(笑)なんでしょね、ホントにマーキングのようでした(^_^;)硬くて弾力があっていい ... 続きを読む だんだんと見られるテレビが増えてきていたんですがやっぱり苦手なものはまだまだ多く、この時もどうするかなー消してって言うかなーと様子を見てたんですが… お尻をなすりつけられました(笑)なんでしょね、ホントにマーキングのようでした(^_^;)硬くて弾力があっていいお尻ですよー♡♥♡♥♡♥♡♥♡♥♧♥♡♥♡♥♡♥♡♠♡♥♡自閉症スペクトラムと診断されるまで最初の不安健診様子見を止めた日気持ちの変化発達相談小児心理ポチッと応援お願いしますにほんブログ村人気ブログランキング タグ :テレビずりずりマーキングお尻
最終的に神になるつもりじゃないかな (6歳0ヶ月) 2019年12月11日 リビングで遊んでいたら突然と言いました。将来の夢とか仕事とか、理解できてるのか?幼稚園でそういう話が出たのかな?歯医者さんいいねーがんばれー。やっぱりあんまりわかってなさそうだった(笑)もっともっともっと大きくなるらしいです。自分にあった仕事が見つかると ... 続きを読む リビングで遊んでいたら突然と言いました。将来の夢とか仕事とか、理解できてるのか?幼稚園でそういう話が出たのかな?歯医者さんいいねーがんばれー。やっぱりあんまりわかってなさそうだった(笑)もっともっともっと大きくなるらしいです。自分にあった仕事が見つかるといいなあ…♡♥♡♥♡♥♡♥♡♥♧♥♡♥♡♥♡♥♡♠♡♥♡自閉症スペクトラムと診断されるまで最初の不安健診様子見を止めた日気持ちの変化発達相談小児心理ポチッと応援お願いしますにほんブログ村人気ブログランキング タグ :将来の夢仕事人生転職
ちょっと前のことをこう言うようになった (6歳0ヶ月) 2019年12月10日 ずいぶん痕が残ってるなあ(笑)時間の感覚はわかってきてるんですがちょっと遠いと表現が難しいです。定型のお子さんが6歳くらいだと、もう数日前や去年とか理解できてるのかな。一週間とかけっこうむずかしいですよね〜。♡♥♡♥♡♥♡♥♡♥♧♥♡♥♡♥♡♥♡♠♡♥♡自 ... 続きを読む ずいぶん痕が残ってるなあ(笑)時間の感覚はわかってきてるんですがちょっと遠いと表現が難しいです。定型のお子さんが6歳くらいだと、もう数日前や去年とか理解できてるのかな。一週間とかけっこうむずかしいですよね〜。♡♥♡♥♡♥♡♥♡♥♧♥♡♥♡♥♡♥♡♠♡♥♡自閉症スペクトラムと診断されるまで最初の不安健診様子見を止めた日気持ちの変化発達相談小児心理ポチッと応援お願いしますにほんブログ村人気ブログランキング タグ :昨日去年虫刺され痕
いいよと言いたくないこともある (6歳0ヶ月) 2019年12月09日 全部1人で食べたかったんだそうで(^_^;)イヤとかダメとかの言い回しがわからなかったけどなんとか断りたくて出てきた言葉がこれ(笑)手も避けられると思わなかったー。♡♥♡♥♡♥♡♥♡♥♧♥♡♥♡♥♡♥♡♠♡♥♡自閉症スペクトラムと診断されるまで最初の不安健診様子 ... 続きを読む 全部1人で食べたかったんだそうで(^_^;)イヤとかダメとかの言い回しがわからなかったけどなんとか断りたくて出てきた言葉がこれ(笑)手も避けられると思わなかったー。♡♥♡♥♡♥♡♥♡♥♧♥♡♥♡♥♡♥♡♠♡♥♡自閉症スペクトラムと診断されるまで最初の不安健診様子見を止めた日気持ちの変化発達相談小児心理ポチッと応援お願いしますにほんブログ村人気ブログランキング タグ :ちょうだいイヤいいよいらない断り方
成長がこんな形でわかるとは (6歳0ヶ月) 2019年12月08日 色々と成果が出てきたのかな、体幹が鍛えられてきて身体を使う安定感が出てきました。追いつけないんですよ(笑)いきなり走るのが早くなってたのでバランス取れるようになったのかなー(^_^;)もうー必死に走って腕を掴んで離さないようにしました。広い歩道で人も少ない時間 ... 続きを読む 色々と成果が出てきたのかな、体幹が鍛えられてきて身体を使う安定感が出てきました。追いつけないんですよ(笑)いきなり走るのが早くなってたのでバランス取れるようになったのかなー(^_^;)もうー必死に走って腕を掴んで離さないようにしました。広い歩道で人も少ない時間だったからよかったものの止まってくれないのは困る。お母さんが食べちゃおーはしばらく封印しました。聞こえてるのに無視してるのか聞こえてないのかわからないのがねー。♡♥♡♥♡♥♡♥♡♥♧♥♡♥♡♥♡♥♡♠♡♥♡自閉症スペクトラムと診断されるまで最初の不安健診様子見を止めた日気持ちの変化発達相談小児心理ポチッと応援お願いしますにほんブログ村人気ブログランキング タグ :走る早いバランス
ストレスをおもてに出せるようになったのかもしれない 2019年12月07日 幼稚園行きたくない話を描きまして行きたくない話で思い出したのが、病院のリハビリ。数ヶ月前くらいから休みたいといったことを言うようになっていた難しいことをやって、失敗した、負けたことを引きずったまま来月までリハビリが持ち越されるのでマイナスイメージをため込 ... 続きを読む 幼稚園行きたくない話を描きまして行きたくない話で思い出したのが、病院のリハビリ。数ヶ月前くらいから休みたいといったことを言うようになっていた難しいことをやって、失敗した、負けたことを引きずったまま来月までリハビリが持ち越されるのでマイナスイメージをため込んで行きたくなくなっているんじゃないかと説明されました。リハビリは月に1度なので、間が空いていると嫌な記憶を反芻する時間が伸びてどんどん嫌な記憶として定着してるかもしれないと。なのでしばらく様子を見ながら、このままマイナスイメージを持ったままになりそうならリハビリの回数を増やして、ため込む前に病院にやってくるようにしようかと言われました。月数回コースになるのかなーなんとか克服してくれたので回数増えませんでした。先生に報告したら喜んでもらえて回数を増やす話も消えました。もしかしたら、イヤだなーって思ったことを言えるようになってきた時期だったのかもしれません。言えなかったからねえ。 ♡♥♡♥♡♥♡♥♡♥♧♥♡♥♡♥♡♥♡♠♡♥♡自閉症スペクトラムと診断されるまで最初の不安健診様子見を止めた日気持ちの変化発達相談小児心理ポチッと応援お願いしますにほんブログ村人気ブログランキング タグ :リハビリ行きたくないむずかしいかんたん
すごく嬉しいことだったんだろうか (6歳0ヶ月) 2019年12月06日 突然のお礼‼︎そんなに嬉しいことだったのか(笑)娘はどうやら猫派だったようです。♡♥♡♥♡♥♡♥♡♥♧♥♡♥♡♥♡♥♡♠♡♥♡自閉症スペクトラムと診断されるまで最初の不安健診様子見を止めた日気持ちの変化発達相談小児心理ネコ好き応援お願いしますにほんブロ ... 続きを読む 突然のお礼‼︎そんなに嬉しいことだったのか(笑)娘はどうやら猫派だったようです。♡♥♡♥♡♥♡♥♡♥♧♥♡♥♡♥♡♥♡♠♡♥♡自閉症スペクトラムと診断されるまで最初の不安健診様子見を止めた日気持ちの変化発達相談小児心理ネコ好き応援お願いしますにほんブログ村人気ブログランキング タグ :お礼ねこすき
幼稚園に行きたくないと言わなくなった (6歳0ヶ月) 2019年12月05日 ラストです 「全部食べられたという自信をつけるのが大事なので食べきれる量をお願いします」と言われましたもともと少なめに入れてたのに・・・どんだけ食べてないんだこの子・・・(^-^;)あと、この幼稚園は食べた子から順に遊んでもいいシステムらしくみんながどんどん終わっ ... 続きを読む ラストです 「全部食べられたという自信をつけるのが大事なので食べきれる量をお願いします」と言われましたもともと少なめに入れてたのに・・・どんだけ食べてないんだこの子・・・(^-^;)あと、この幼稚園は食べた子から順に遊んでもいいシステムらしくみんながどんどん終わって遊びに行く中、自分は座ってるのがイヤだったのかも。食べきれてはいるけどギリギリになっててそれがイヤで幼稚園に行くのもイヤになっていた。そういうことでした。理由がわかってしまえばなんだそんなことかーなんですけどね(^-^;)何が原因で行けなくなるかわからないですね~。もともと小さいお弁当箱にちょっとしか入ってなくて隙間を埋めるなんて諦めてました(笑)なのにさらに少なくする・・・。どうしようかちょっと悩んだけど晩御飯を食べてくれればもういいやと思ってさらにスカスカのお弁当になりました(笑)きょうはーはやかったーと自分から言ってくるようにもなりました。お友だちトラブルとかじゃなかったので一安心だったけど、↑の幼稚園でお友だちの輪に入れてないこと入れてないことを本人がストレスに感じてないってことも今回わかりました。(笑)いや笑えないか仕方ないけど、そういう子なんですねー。♡♥♡♥♡♥♡♥♡♥♧♥♡♥♡♥♡♥♡♠♡♥♡自閉症スペクトラムと診断されるまで最初の不安健診様子見を止めた日気持ちの変化発達相談小児心理ポチッと応援お願いしますにほんブログ村人気ブログランキング タグ :幼稚園行きたくないお弁当最後
幼稚園に行きたくない理由 (6歳0ヶ月) 2019年12月04日 続きです と言われました。お弁当の時間に離れると言えばお友だちですよね。離れてしまうのが寂しいとか一緒に食べたい子がいるのに近づけないとか何かやりとりがうまくできなくて行きたくないのかと思ったんです。最後と言われた瞬間に気付きました。娘、食べるのがすごく ... 続きを読む 続きです と言われました。お弁当の時間に離れると言えばお友だちですよね。離れてしまうのが寂しいとか一緒に食べたい子がいるのに近づけないとか何かやりとりがうまくできなくて行きたくないのかと思ったんです。最後と言われた瞬間に気付きました。娘、食べるのがすごく遅いです。おまけにあちこち気が散って手が止まる。幼稚園でもどうやらゆっくりで、でも周りはさっさと食べて終わる。それがイヤだったみたいでした。続きます。♡♥♡♥♡♥♡♥♡♥♧♥♡♥♡♥♡♥♡♠♡♥♡自閉症スペクトラムと診断されるまで最初の不安健診様子見を止めた日気持ちの変化発達相談小児心理ポチッと応援お願いしますにほんブログ村人気ブログランキング タグ :幼稚園行きたくないお弁当最後
幼稚園に行きたくないと言い出した (6歳0ヶ月) と復活 2019年12月03日 すみませんお待たせしました!待ってますよのコメントたくさんいただいてホントに嬉しいです!ありがとうございます! モノが変わると色々と変わって絵もこんな色だったんだと驚いてます💦使い慣れるまで大変。古いタブレットだったから自分のイメージした色と皆さんがみて ... 続きを読む すみませんお待たせしました!待ってますよのコメントたくさんいただいてホントに嬉しいです!ありがとうございます! モノが変わると色々と変わって絵もこんな色だったんだと驚いてます💦使い慣れるまで大変。古いタブレットだったから自分のイメージした色と皆さんがみてる色が違う色だったようで・・・微妙に変えていこうかと思います(´∀`*)続きもので中断してしまってモヤモヤさせたかもしれませんねまたよろしくお願いします。そして続きです。 先生から聞いて数日たった頃幼稚園に行きたくないとはっきり言われました。幼稚園大好きな子が、初めて行きたくないと。ドキドキしながらやんわり聞いていくと・・・お弁当が離れる?何のことかわからなかったけど明確な理由があって行きたくないと言っているようなのでもう少し引き出せないかと頑張って聞き続けました。続きます。この絵は前のタブレットで描いていたのでデータを取り出すのに必死でした(笑)もう一度描きなおしはイヤだった(^^;)♡♥♡♥♡♥♡♥♡♥♧♥♡♥♡♥♡♥♡♠♡♥♡自閉症スペクトラムと診断されるまで最初の不安健診様子見を止めた日気持ちの変化発達相談小児心理ポチッと応援お願いしますにほんブログ村人気ブログランキング タグ :幼稚園行きたくないお弁当
お知らせ 2019年11月30日 漫画を描いてるタブレットがお逝きになりました。近日中に新しいのを買うつもりですが、更新が少し滞りますすぐに戻るので見捨てないでくださーいとりあえずタブレットなら何でもいいかと思ったらペンの反応が違うんですね今まで使ってたタブレットはお絵描きに向いてた種類 ... 続きを読む 漫画を描いてるタブレットがお逝きになりました。近日中に新しいのを買うつもりですが、更新が少し滞りますすぐに戻るので見捨てないでくださーいとりあえずタブレットなら何でもいいかと思ったらペンの反応が違うんですね今まで使ってたタブレットはお絵描きに向いてた種類でした。同じのは売ってない…。追記ありがとうございますー!おかげで復活できました まだまだ使い慣れてないですが。待ってるよーとコメントいただけて本当に嬉しかったです
幼稚園での娘の不安な部分を知らされた (6歳0ヶ月) 2019年11月30日 ひらがなはだいぶ書けるようになっていて、絵を書くより字を書いて楽しんでいる事が増えました。まだまだ間違ってたり反転してたりはしてますが。幼稚園でも同じように絵じゃなくて字を書いていたみたいなんですが・・・書く言葉がネガティブなことばかりになっていたらしく先 ... 続きを読む ひらがなはだいぶ書けるようになっていて、絵を書くより字を書いて楽しんでいる事が増えました。まだまだ間違ってたり反転してたりはしてますが。幼稚園でも同じように絵じゃなくて字を書いていたみたいなんですが・・・書く言葉がネガティブなことばかりになっていたらしく先生が心配して教えてくださいました。家ではノンタンの絵本を真似して自作絵本を作っていたりしてたので、まさか幼稚園でそんなことを書いていると思ってなかったです。昨日の絵本作る事と繋がってます。家の中では思い当たるようなことは無かったんですが自分では見えてないだけなのかもしれないし・・・とにかく少し様子をみることにしました。続きます。♡♥♡♥♡♥♡♥♡♥♧♥♡♥♡♥♡♥♡♠♡♥♡自閉症スペクトラムと診断されるまで最初の不安健診様子見を止めた日気持ちの変化発達相談小児心理ポチッと応援お願いしますにほんブログ村人気ブログランキング タグ :幼稚園不安言葉お絵かきいやだ
ちゃんと考えて減らしたよ (6歳0ヶ月) 2019年11月29日 半分に折るといってもキレイに折れませんそれでも何枚も折ってセロテープで貼って本の形にしてました。幼稚園から帰ると、自作絵本ばかり作ってた時期です。ちゃんと裏にバーコードが書いてあるんですよ(笑)名前とか版権やばそうなキャラとかも描いているので載せられませ ... 続きを読む 半分に折るといってもキレイに折れませんそれでも何枚も折ってセロテープで貼って本の形にしてました。幼稚園から帰ると、自作絵本ばかり作ってた時期です。ちゃんと裏にバーコードが書いてあるんですよ(笑)名前とか版権やばそうなキャラとかも描いているので載せられませんがいっぱいあると言っちゃったせいでめんどくさいことに気が付いてページ数を減らしました!(笑)ごまかしを覚えて面白かったです(#^_^#)絵本を作ると言って中をテープで止めるのはなかなか考えて作ってましたね。娘の初同人誌です(笑)新しく買ったタブレット、お絵描きに対応できませんでした巷で噂のipadを買うしかないのかな…高いよーでも描けなくなるー♡♥♡♥♡♥♡♥♡♥♧♥♡♥♡♥♡♥♡♠♡♥♡自閉症スペクトラムと診断されるまで最初の不安健診様子見を止めた日気持ちの変化発達相談小児心理ポチッと応援お願いしますにほんブログ村人気ブログランキング タグ :自作絵本ごまかし
いま言ったことと違うでしょ! (6歳0ヶ月) 2019年11月28日 教えた私に、間違えてると注意するその自信!すばらしいでしょほめてやってください(笑)♡♥♡♥♡♥♡♥♡♥♧♥♡♥♡♥♡♥♡♠♡♥♡自閉症スペクトラムと診断されるまで最初の不安健診様子見を止めた日気持ちの変化発達相談小児心理ポチッと応援お願いしますにほんブロ ... 続きを読む 教えた私に、間違えてると注意するその自信!すばらしいでしょほめてやってください(笑)♡♥♡♥♡♥♡♥♡♥♧♥♡♥♡♥♡♥♡♠♡♥♡自閉症スペクトラムと診断されるまで最初の不安健診様子見を止めた日気持ちの変化発達相談小児心理ポチッと応援お願いしますにほんブログ村人気ブログランキング タグ :おやつおせんべいしょうゆ味ちょうどいい味言い間違い6歳
あふれる気持ちがそのまま行動に出たのかな (5歳11ヶ月) 2019年11月27日 私用でちょっと幼稚園に遅れたんですがこんなに幼稚園に急いで入るのを見たのは初めてでした(笑)これ一回きりですし。「大丈夫、遅刻じゃないよちゃんと遅れることがわかってたんだからあわてなくていいよ」と、先生がおっしゃってくださって、中で落ち着いたらしいです。遅 ... 続きを読む 私用でちょっと幼稚園に遅れたんですがこんなに幼稚園に急いで入るのを見たのは初めてでした(笑)これ一回きりですし。「大丈夫、遅刻じゃないよちゃんと遅れることがわかってたんだからあわてなくていいよ」と、先生がおっしゃってくださって、中で落ち着いたらしいです。遅刻だーって気持ちと早く遊びたいーって気持ちが外に出たのかな~(^_^;)タブレットで絵を描いているんですが、調子が悪くなっていて動かなくなるかもしれません。新しいの買いましたが色々と設定が間に合ってませんまだ古いほうを使っているので突然更新が止まったら『ああ間に合わなかったんだな』と思ってください。♡♥♡♥♡♥♡♥♡♥♧♥♡♥♡♥♡♥♡♠♡♥♡自閉症スペクトラムと診断されるまで最初の不安健診様子見を止めた日気持ちの変化発達相談小児心理ポチッと応援してくれたらうれしいですにほんブログ村人気ブログランキング タグ :遅刻幼稚園大きな声元気